てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

モモスズメ ---> クチバスズメ幼虫

2017年10月04日 10時03分04秒 | 日記

 

目的の野鳥にあえなくて帰る途中、木柵の上を歩くモモスズメの幼虫を見かけた。

蛹化する場所を探しているらしい。


------------

クチバスズメの幼虫に訂正。171004

以前書いた記事を思い出した。

 

モモスズメ幼虫に似ているが見分けるいい方法がある。

 

斜めに走る黄白色のスジの一番前が気門付近でやや太くなっている。

 

個人的に流れ星のクチバと覚えることにしていた。


モモスズメ幼虫

 


ニトベハラボソツリアブの交尾

2017年10月04日 09時00分02秒 | 日記

 

 

 

 

13mmと小さい。ツリアブとは思えない姿。

花から花へと移動してなかなか止まらない。

似ているものに、スズキハラボソツリアブ、タイワンハラボソツリアブがいるという。

ニトベハラボソツリアブは初めて記録した。

 

             2015年08月06日に撮ったタイワンハラボソツリアブのメス。

             

 

 


ツチガエル

2017年10月04日 08時48分24秒 | 日記

 

 

ツチガエルは水場からあまり離れない所に棲んでいる。


背中には大小のいぼ状突起がたくさん並び、このため各地で「イボガエル」という方言で呼ばれている。腹側はうすい褐色をしている。

ヌマガエルによく似ているが、背中のいぼ状突起が大きいこと、腹が白くないこと、匂いをかぐと異臭がすることなどで区別できる。

等とある。


 

171004


昨日 閲覧数3,836 訪問者数345