アイ (白花) 2017年10月19日 13時07分59秒 | 日記 白花のアイの花にヒメハラナガツチバチが吸蜜に訪れていた。 染色には生葉染め、乾燥葉染め、すくも染めがある。 すくも染めは、乾燥したアイ葉を室のなかで数ヶ月かけて醗酵させてすくもを造り、更にそれを搗き固めて藍玉を作り、これを利用する方法である。 等とある。
雨の日のノゴマ ④ 2017年10月19日 12時13分12秒 | 日記 17日の撮影分から。シモツケの花とよく似あう。 昨日18日は大勢のカメラマンが来ていたと聞いた。 今朝からまた雨で、どうしているだろう。 2012年05月に舳倉島でまじかで撮ったノゴマ。野藤の花が咲いていた。 171019 昨日 閲覧数2,076 訪問者数358