疲れたのかオスは飛ばないで捕まっているだけ。
今日のフィールドでは2頭のヒバカリに出会った。
70cmぐらいかな。
9月29日に撮ったコサメビタキ。
この頃、撮れなくなった。
昨日のセッカの続き。
アサケンモンの幼虫は、その後もあちこちの杭に穴をあけて中でサナギになっている模様。
甘い蜜を出すらしい。虫が集まっていた。
この日は、2か所でオオセイボウに出会った。
この、毛むくじゃらの幼虫はブチヒゲカメムシらしい。
タイワンホトトギスの花で吸蜜するヒメクロホウジャク。
直ぐに飛び去った。
171003
昨日 閲覧数3,695 訪問者数374