てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

マルタンヤンマ ♀

2019年07月23日 22時16分08秒 | 日記

 

いつもお邪魔する公園でのこと。初めて見る大型のヤンマに出会った。

飛んだりホバリングしたかと思うと、葦の中に入ったりしてとうとう止まらなかった。

何とか2コマを撮ったがひどくブレていた。

産卵に来ている模様、リベンジしたい。


オスは全長65 - 81mm、腹長43 - 57mm、後翅長41 - 47mm[3]、メスは全長72 - 84mm、腹長53 - 63mm、後翅長44 - 50mmであり[3]、…

 成熟したオスは斑紋と複眼がコバルトブルー、成熟したメスでは斑紋が緑色になる[2][3]。成熟するとの褐色さが増し、特にメスでは基部に顕著である[3]

等とある。



ウンモンチュウレンジ  ♀

2019年07月23日 10時27分42秒 | 日記

 

 

 

 

ウンモンチュウレンジは、初めての出会いだった。

動作はゆっくりでジーとしている。

 

年1回発生;成虫は6月下旬~7月上旬に出現;雌成虫は普通、数十卵を1枚ないしは隣接する数枚の葉の縁に並べて産む;卵は葉縁の組織内に産みつけられる。・・・

カマツカ、アズキナシ・シャリントウ属の1種・クロミサンザシ、ナナカマドの葉を食害するという。

等とある。




センノカミキリ

2019年07月23日 10時16分06秒 | 日記

 

 

 

 

今季2度目のセンノカミキリ。

タラノキの葉をむさぼっている。

 

 

一年前の記事  2018/07/23

 マルウンカ   チャイロムシヒキ ??   白きょう病菌 (ボーベリア・バシアーナ)    ヒメコブオトシブミ  クルマバッタモドキ

ホソヨツバセイボウ ?   ヤマトフキバッタの産卵   テングアワフキ  リンゴマダラヨコバイ幼虫   孵化は未だ