てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

アミメアリ

2019年07月27日 12時43分31秒 | 日記

カラスに食べられたカブトムシの死骸に群がるアミメアリ。

 

家族の中心たる女王アリもおらず、いわゆる働きアリだけで産卵し繁殖する。産卵は、成虫になってからあまり年齢を経ていない若い働きアリが、少数ずつ行う。

昆虫などの死骸を見つけると「巣」、つまり一時的なキャンプ地点に運ぶが、動物質よりも分を好み、樹液果実、人間の作った菓子などによく群がる。

等とある。


オオアオイトトンボ ♂

2019年07月27日 10時30分41秒 | 日記

 

 

 

 

暗い茂みからフワァーと浮かび上がった白い影。

そろそろ見られる筈と思っていたオオアオイトトンボだった。

動きは緩慢だった。

 

 

 

一年前の記事    2018/07/27

 オオコンボウヤセバチ 雄    サツマノミダマシ    ナガゴマフカミキリ    オオムラサキ    アズチグモのペア

コモンツチバチ 雌   ヒメキマダラセセリ  雄    イシサワオニグモ    ミヤマカラスアゲハ     ツルガハキリバチ 雄