Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

やっと春~♪

2009-03-20 02:26:41 | 家族

少しずつ春の足音が聞こえてきました。

うちにもやっと春が・・・。

というのも末っ子の息子の高校受験が12日にあり、19日が合格発表でした。

そして無事希望の高校に合格しました。

(ホントにホッとしました。)

それまでの1週間は本当に長く、今までで一番辛い経験でした。


上の娘や息子は、近くの高校を選んでいたし、その頃は推薦入試や前期、後期試験制度などがあり(和歌山はここ数年、毎年のように受験制度が変わっています。)それ程心配はしなかったのですが、今年は1回のみの一般選抜で、その上、倍率も高い高校を選んだので、私の心配はピークでした。


私立に行かせるつもりはなかったので、他の学校は受験していなかったので、本当に一発勝負です。

受験後も思うように点が採れなかったと凄い落ち込みようだったので、私も落ち着かない日々で、私の方が気が滅入ってしまって・・・。

こんなに落ち込んだ息子を見たことがありませんでしたが、この1週間は息子にとっても私にとってもいい経験になったと思います。

冒険するのが怖い私と違って、決断できる息子の意思の強さも改めて知ったし、背中を押してくださる信頼出来る先生にも本当に感謝です。

本当に合格出来て良かった。


同じ中学からは4人しか行かないのですが、みんな揃って合格出来て感激もひとしおのようです。

早速先輩方にクラブに勧誘していただいて、高校でもテニスをしそうな感じです。

これでやっと、ゆっくり眠れそう。


Photo これからは説明会や制服採寸、教科書販売などまた忙しくなりますが、それは嬉しい忙しさ・・・。


長男も4月1日から大学が始まるし(入学式は4日です)またそれぞれのスタートが・・・。


楽しい春になりそうです。

Photo_2

娘もお勤めを始めてもうすぐ2ヶ月、少しずつ仕事にも慣れてきたようです。

新しい仕事も日々あるので、失敗して先輩方にご迷惑をかけたりすることもあるようですが、元気に出かけて行きます。


14日の大学の卒業式の写真をひとつ・・・。

(1つぐらいなら怒られないかな・・・?)

Photo_3 成人式の時の振袖にエンジ色の袴を合わせました。

赤い花をつけているのが娘です。

みんなとっても可愛いでしょ。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする