東京2日目。
朝9時には東京駅に。
息子は私達より少し早く会社に行ったので、少し遅れてマンションを出発。
東京のラッシュは凄いと聞いていましたが、本当に凄い。
満員だったので、次の電車を待ちましたが、それでも満員。
どこに乗るの~と思いながら、とりあえず乗り込みました。
東京駅に近づくと人も減って、最後には座れるくらい。
息子は最寄り駅始発の電車を選んで乗っているようですが、毎日こんな風に通勤しているんだなぁ・・と体感しました。
この日は、ブログを始めた頃、お友達になった人と待ち合わせです。
彼女はブログをしていないのですが、メールや電話でずっとお付き合いが続いていて、機会があったら会いたいなぁとずっと思っていました。
もちろん一度も会ったことはないのですが、東京駅南口で待ち合わせというだけで、
「ちゃんとすぐに見つけるから。」
その言葉通り、すぐに見つけてくれました。
(田舎者だから、見つけやすかったのかも・・・(笑))
それから、浅草へ。
(浅草には、やっぱり行かなくちゃ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/52/829fd10ca3642340ba34d37da940d83a.jpg)
雷門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/f3867ba4815a2bbbb5a4e64f8b8e386b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a6/03e1c761b296ac20f98ab0edad8beabc.jpg)
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/179771e809ac08c6f2d5e9db232fc56b.jpg)
五重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9e/efaa371e5d1be8731452a0a3d9e5a273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/c152c6e0e9fba7c68d8a7c8b0ecce984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/df/8c77cc67a3c6463b3a8646c24d16edff.jpg)
浅草寺(せんそうじ)
浅草寺は628年に建てられた寺で都内最古の寺といわれていて、すべての願いがかなうという、現世利益の祈願霊場として名高いそうです。
(そんなお願いはしなかったなぁ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/2dd61fe10a706e1f3c1513f65d0b4214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/68/afc26ffbfa482932d87be471fd739c74.jpg)
仲見世通りを楽しんだ後は、水上バスで日の出桟橋を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1a/e0f75065c702ad058fe9c120f6cd976b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1f/176ddeeb5f7c194559ecca1e6d05faf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/d09a19e3b1760108aa3aeb517d11ed4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/61d91f5505594e4871a2808091b42362.jpg)
川から見る景色もとてもいい感じです。
桜の季節はたくさんの人でいっぱいになるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/71790017864a61872f24a1952b659db1.jpg)
台東区ー花川戸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/5d81252c1b6c87d7e9dde7f44075467e.jpg)
中央区
それから、いっちゃんさんのご希望で六本木へ。
多分、二人では行くこともないので、案内してもらうことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/66/130b97785c469a770c69a7e59edab26a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/86/8740a9f33df090fb0b5e22bac5e9f114.jpg)
ランチは六本木で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4f/954782a6f444863ed90cdf27c9e546e7.jpg)
テレビ朝日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f7/a6dc115f1a1b1518ced0ed7b1dc4b107.jpg)
テレビでよく見る毛利庭園もちゃんと行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f6/35e4cca9634012cde83e2704a8e9251f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/41/90fef59bc0cae841f5b601b3260ea303.jpg)
Tokyo Midtown DESIGN TOUCH
つながるデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2b/55fba9bc383c19eb6cf5d8b9fbba11dc.jpg)
つみきのひろば
それから、国立新美術館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/06ca83a6307269a6f63906f039a34d65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/61/0ace74ca5ed2f8758e3afecddfccdd75.jpg)
外は灯りがともり始めて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7a/eaa38819c028546f4f9d5e596638c11b.jpg)
渋谷区神宮前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/26348c7a20cbfba50a93ef3b1cd5cb7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/27094ac0c50b2d50803c9356e0b61175.jpg)
お友達とは、途中でさよならをして、丸の内に帰って来ました。
これで終わりかと思うかもしれませんが、実は夜景コースのスカイバスを予約していて、
仕事終わりの息子と3人で行って来ました。
レインボーブリッジを渡り、お台場まで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e8/2e2a487671b2cfefdc45c6346671a575.jpg)
夜の東京タワーもとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f6/cf57fe5bea68f23b735bdb09450bd3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/df/8277733c456a1822ef68b20cd2dc9880.jpg)
フジテレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/255bcaeff676717b8a0f86fd6582a09b.jpg)
夜のコースは参加している人が少なかったけれど、夜景はとても綺麗で、凄く楽しめました。
12月になったら、イルミネーションツアーもあるのですが、少し早くて無理でした。
寒いのが苦手な人は無理だけれど、スカイバス、おすすめです。
1年以内だとチケットを見せると次回値引きサービスもあります。
帰り、息子といっちゃんさんはスーパー銭湯に行き、2日目の夜も終わりました。
3日目は息子がお休みなので、息子と一緒にお出かけです。
今日も一日楽しかったなぁ・・・♪
朝9時には東京駅に。
息子は私達より少し早く会社に行ったので、少し遅れてマンションを出発。
東京のラッシュは凄いと聞いていましたが、本当に凄い。
満員だったので、次の電車を待ちましたが、それでも満員。
どこに乗るの~と思いながら、とりあえず乗り込みました。
東京駅に近づくと人も減って、最後には座れるくらい。
息子は最寄り駅始発の電車を選んで乗っているようですが、毎日こんな風に通勤しているんだなぁ・・と体感しました。
この日は、ブログを始めた頃、お友達になった人と待ち合わせです。
彼女はブログをしていないのですが、メールや電話でずっとお付き合いが続いていて、機会があったら会いたいなぁとずっと思っていました。
もちろん一度も会ったことはないのですが、東京駅南口で待ち合わせというだけで、
「ちゃんとすぐに見つけるから。」
その言葉通り、すぐに見つけてくれました。
(田舎者だから、見つけやすかったのかも・・・(笑))
それから、浅草へ。
(浅草には、やっぱり行かなくちゃ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/52/829fd10ca3642340ba34d37da940d83a.jpg)
雷門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/f3867ba4815a2bbbb5a4e64f8b8e386b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a6/03e1c761b296ac20f98ab0edad8beabc.jpg)
本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/179771e809ac08c6f2d5e9db232fc56b.jpg)
五重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9e/efaa371e5d1be8731452a0a3d9e5a273.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/c152c6e0e9fba7c68d8a7c8b0ecce984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/df/8c77cc67a3c6463b3a8646c24d16edff.jpg)
浅草寺(せんそうじ)
浅草寺は628年に建てられた寺で都内最古の寺といわれていて、すべての願いがかなうという、現世利益の祈願霊場として名高いそうです。
(そんなお願いはしなかったなぁ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/50/2dd61fe10a706e1f3c1513f65d0b4214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/68/afc26ffbfa482932d87be471fd739c74.jpg)
仲見世通りを楽しんだ後は、水上バスで日の出桟橋を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1a/e0f75065c702ad058fe9c120f6cd976b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1f/176ddeeb5f7c194559ecca1e6d05faf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/88/d09a19e3b1760108aa3aeb517d11ed4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5e/61d91f5505594e4871a2808091b42362.jpg)
川から見る景色もとてもいい感じです。
桜の季節はたくさんの人でいっぱいになるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/71790017864a61872f24a1952b659db1.jpg)
台東区ー花川戸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/5d81252c1b6c87d7e9dde7f44075467e.jpg)
中央区
それから、いっちゃんさんのご希望で六本木へ。
多分、二人では行くこともないので、案内してもらうことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/66/130b97785c469a770c69a7e59edab26a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/86/8740a9f33df090fb0b5e22bac5e9f114.jpg)
ランチは六本木で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4f/954782a6f444863ed90cdf27c9e546e7.jpg)
テレビ朝日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f7/a6dc115f1a1b1518ced0ed7b1dc4b107.jpg)
テレビでよく見る毛利庭園もちゃんと行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f6/35e4cca9634012cde83e2704a8e9251f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/41/90fef59bc0cae841f5b601b3260ea303.jpg)
Tokyo Midtown DESIGN TOUCH
つながるデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2b/55fba9bc383c19eb6cf5d8b9fbba11dc.jpg)
つみきのひろば
それから、国立新美術館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/06ca83a6307269a6f63906f039a34d65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/61/0ace74ca5ed2f8758e3afecddfccdd75.jpg)
外は灯りがともり始めて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7a/eaa38819c028546f4f9d5e596638c11b.jpg)
渋谷区神宮前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/26348c7a20cbfba50a93ef3b1cd5cb7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/27094ac0c50b2d50803c9356e0b61175.jpg)
お友達とは、途中でさよならをして、丸の内に帰って来ました。
これで終わりかと思うかもしれませんが、実は夜景コースのスカイバスを予約していて、
仕事終わりの息子と3人で行って来ました。
レインボーブリッジを渡り、お台場まで行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e8/2e2a487671b2cfefdc45c6346671a575.jpg)
夜の東京タワーもとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f6/cf57fe5bea68f23b735bdb09450bd3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/df/8277733c456a1822ef68b20cd2dc9880.jpg)
フジテレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/255bcaeff676717b8a0f86fd6582a09b.jpg)
夜のコースは参加している人が少なかったけれど、夜景はとても綺麗で、凄く楽しめました。
12月になったら、イルミネーションツアーもあるのですが、少し早くて無理でした。
寒いのが苦手な人は無理だけれど、スカイバス、おすすめです。
1年以内だとチケットを見せると次回値引きサービスもあります。
帰り、息子といっちゃんさんはスーパー銭湯に行き、2日目の夜も終わりました。
3日目は息子がお休みなので、息子と一緒にお出かけです。
今日も一日楽しかったなぁ・・・♪