Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

奈良散歩〜♪

2019-05-15 01:47:00 | おでかけ
日曜日、大阪バラフェスタを楽しんだ後は、そのまま奈良へ。
 
牡丹の花が有名な長谷寺へ
 
ちょうど一週間前に、東京のお友達が奈良に来ていたのですが、時間が合わず会うことが出来ませんでした。
それで、少しだけでも彼女たちの足跡を辿ってみようと思い、奈良に出かけました。
 
本坊の美しい廊下
 
携帯で撮りましたが、こんなに綺麗に撮れました。
 
特別拝観で、十一面観世音菩薩立像の観音さまの足に触れて、ご縁を結べることが出来ました。
 
 
 
牡丹はもう時期が終わっていましたが、まだ少し咲いていました。
 
399段の登廊は、夏日だったので結構暑くて大変でしたが、楽しい時間を過ごしました。
沢山の人でいっぱいでしたが、なるべく人がいない時を見つけて、撮りました。
 
長谷寺の帰り道、おふさ観音に立ち寄りました。
 
花まんだらと呼ばれていて、薔薇のお寺として有名です。
3800種類ある薔薇で境内の中は花盛りでした。
 
少し早いかな…と思っていたのですが、ちょうど見頃でした。
 
 
これだけ沢山の薔薇をほとんどひとりの方がお世話されているそうです。
どれだけ大変でしょう。
お寺の方のご苦労と愛情を感じました。
 
 
 
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪ローズフェスタ〜♪ | トップ | 薔薇が満開になりました〜♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ココア)
2019-05-17 16:30:29
高野山で会って、奈良でも会えたらよかったのにね。
本坊の廊下は、お坊さんに教えてもらいました。
毎日僕たちが磨いているので、ピカピカの
インスタ映えスポットってね。
十一面観世音菩薩立像の観音さまの足に触れて、
下からお顔を眺めた時は、鳥肌が立つくらい感動をしました。
返信する
ココアさん♪ (まぁーちゃん)
2019-05-18 00:08:56
本坊の廊下、本当にピカピカしていましたね。
十一面観世音菩薩立像の観音さまの足にも触れることも出来たし、
ココアさんに教えていただいて、奈良を楽しめました。
本当にありがとう。
ココアさんたちにお会いしたかったけれど、
今度会えるのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事