アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

小 雪

2006年11月22日 | 雑記
今日は小雪。
「こゆき」ではありません。(笑)
「しょうせつ」と読みます。

二十四節気のひとつで、
北国からは、雪の便りが届く頃。
朝晩の冷え込みに加え、これからは、
日中でも寒さを感じることが多くなる時季です。

遠くの山の頂に冠雪が見えはじめたり、
また、木になっている青いミカンが、
黄色く色づきはじめる頃でもあります。

少しずつ、冬の色が濃くなってきますね。

胃腸風邪が流行っているようです。
どうぞご自愛くださいませ。

サンショウ (山椒)

2006年11月22日 | 誕生花
   

<11月22日の誕生花>
  サンショウ
   ・蜜柑(みかん)科
   ・学名 : Zanthoxylum piperitum
         Zanthoxylum = サンショウ属
         piperitum = コショウのような
   ・原産地 : 日本、朝鮮半島、中国
   ・別名 : 椒(はじかみ)
   ・英名 : Japanese pepper

<花言葉>
  健康、魅惑

今日の誕生花、サンショウの
花色は、黄、黄緑です。

開花時期は、3月頃~4月頃です。

若芽が出るときに花がつきます。
この花は目立たないので、あまり気づかないかもしれません。
9月の中ごろ、実が赤く色づきます。
その後、実がはじけて、実の中の黒い種が見えてきます。

若葉は「木の芽」と呼ばれています。
「木の芽和え」などでお馴染みだと思います。
お吸い物の吸い口にも、よく使われますね。
たけのこの煮物等に木の芽を添えたお料理などは、
春の香りがいっぱいです。

実は、よく使われているサンショウです。
粉にしたものは粉山椒となり、香辛料として使われます。
うなぎのお供が、一番ポピュラーでしょうか。

植物ですから、山椒も
産地や部位によって香りに違いが生じます。
ですから、スパイスメーカーさんは、
風味を均一にする工夫をなさっているようです。

和風スパイスのひとつ、山椒。
工夫次第で、用途はまだまだ広がります。