アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

歌曲の楽譜

2007年01月16日 | 音楽
今日は用事で外出。
目的地まではバス1本。

用事がひとつ済み、次の目的地まではバス停2つほど。
スタスタと歩いていたら、すぐ着いてしまいました。

ふたつめの用事は、思ったよりも時間がかかったので、
そのまま最寄りの停留所からバスに乗って帰ろうかとも。

そう思ったとき、
最初のバス停の近くに楽器店があるのを思い出し、
ちょっとだけ立ち寄ることにしました。

目指すは楽譜売り場♪

最初に見たのは、歌曲のコーナー。
一度見てみたい楽譜があるのです。

歌曲の楽譜。
声部別の曲集になっていたりで、
お目当ての曲をさがし出すには、
コツが必要かもしれません。(;^_^A

作曲家別の楽譜もあったのですが、
お目当ての作曲家は、見当たりませんでした。。

もっとじっくり見ていたかったのですが、
時間が限られていたので、そこまで。

その後、ピアノの楽譜も見てみました。
こちらの目的は、スカルラッティ。
国内版ではスカルラッティの曲集がありました。
しかし、目的の楽譜だけ、品切れ!

お店のスタッフの方にたずねてみたところ、
卸元でも品切れ状態とのこと。
他の系列店舗の在庫状況まで調べてくださいましたが、
やはり、その1冊だけ品切れで…。

新しい版が出る直前などに、
このような品切れ状態になるそうです。
だから、もしかしたら、新版が出る可能性もあるとも?

でも、今は、ありません。

それから、ピアノがディスプレイされているフロアへ。
ヤマハピアノのみです。
ざっと一周しました。
新しいモデルが数台ありました。
何台か、ポロポロと。。♪

アップライトでは、トーンエスケープタイプがいいなぁ~♪
グランドは、憧れです☆

本日の楽譜ハンティングの収穫はゼロでしたし、
時間的にも充分ではなかったのですが、
楽器店でのひとときは、とても楽しかったです♪

ヒヤシンス(黄)

2007年01月16日 | 誕生花
   

<1月16日の誕生花>
  ヒヤシンス(ヒアシンス)
   ・百合(ゆり)科
   ・学名 : Hyacinthus orientalis
         Hyacinthus = ヒヤシンス属
         orientalis = 東方の、東部の
   ・原産地 : ギリシャ地方
   ・別名 : 錦百合(にしきゆり)
   ・和名 : 風信子(以前は「はやしんす」)、飛信子
   ・英名 : Hyacinth

<花言葉>
 (黄色いヒヤシンスの花言葉)
  あなたとなら幸せになれる、勝負

今日の誕生花、ヒヤシンスの
花色は、白限定です。
その他、青、紫、紅、桃、白もあります。

開花時期は、3月頃から4月頃。

ヒヤシンスの名前は、ギリシア神話に出てくる美少年
ヒアキントス(ヒュアキントス)に由来します。

これについては、1月3日の「ヒヤシンス(白)」で記述しています。

ヒアシンスは、水栽培でも花が咲きますね。
小学校の授業で取り上げるところもあると思います。

私自身は自宅で水栽培をした記憶があるのですが、
息子はクラス単位で育てて観察していました。

根が伸びるまでは暗い場所で管理し、
その後、明るいところへ置くと、
「春になった♪」と勘違いしてくれて
立派な花を咲かせてくれる可能性が高いです。

とても日当たりの良い場所に置く場合は、
水栽培の容器にもよりけりですが、
水があたたまりすぎてしまう可能性があるため、
注意した方が良いかもしれません。

水栽培容器とヒヤシンスの球根がセットになっている
水栽培キットも市販されているんですね。

パソコン等の育成ゲームも楽しそうですが、
実際の植物の観察も、結構面白いと思いますよ。