凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

富岡製糸場 世界遺産 (富岡市)

2015-06-17 | 景勝・史跡・祭り

我が国の近代化の礎となった富岡製糸場は、
明治5年(1872年)に開業した日本初の官営模範製糸場です。




昨年、近代化遺産において国内初の世界遺産に登録されたことは、
まだ記憶にも新しいでしょうか。





上州富岡駅近くのP4駐車場(無料)を利用しました。
的確で親切な道案内のお蔭で迷うこともありません。




駐車場から工場までは、寄り道もせず徒歩で15分ほど。




見学料
大人 1000円、高校・大学生(要学生証) 250円、小・中学生 150円




東繭倉庫
象徴でもあるレンガ造りの建物は、木の骨組みに煉瓦を積み入れる
「木骨煉瓦造(もっこつれんがぞう)」工法が用いられています。




倉庫内ではパネル展示等の他、「座繰り」の実演が行われていました。




この日は行く先々で怪しい雲に遭遇しましたが、
雨に降られなかったのは、幸運としか言いようがありません。




繰糸場
昭和62年に操業を停止した状態で保存されています。




よくぞこれだけのものが、今まで遺っていたものだと感心しきりです。




物こそ言いませんが、歴史の重みと言いましょうか、
訴えてくるものを強烈に感じましたね。











解説員によるガイドツアーを利用されると、
より深くその世界に入り込めることでしょう。




ブリュナ館(首長館)
フランスから指導者として迎えられた、ポール・ブリュナ氏の住宅。




寄宿舎(妙義寮・浅間寮)





「売らない、貸さない、壊さない」の信念を曲げずにこられた、
片倉工業株式会社さまには頭の下がる思いです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ


旧富岡製糸場 (国宝、世界遺産) 
群馬県富岡市富岡1-1 
0274-64-0005