凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

Harmonie アルモニ (笠間市)

2013-03-06 | フランス料理

扉を開けると木のぬくもりを感じるダイニング。
細やかで丁寧な仕事がなされたこだわりの料理を
肩肘張らずに頂ける素敵なお店、「アルモニ」さん。




本日のお肉料理 1400Yen
サラダ、スープ、パン or ライス、メインの流れ。
他には本日のパスタ(1200円)、本日の鮮魚(1500円)等もあります。



魚介のサフランスープ
香りも高くギュッと旨みの詰まった激旨スープ。
前回のしじみのチャウダーも絶品だったことを思い出しました。




開店間もない時間に訪問しましたが、既に先客が四組ほど
いらっしゃいました。11時オープンは個人的にとても有難いです。




フォアグラを詰めた鶏モモのロースト
モモ肉でフォアグラをロール型にくるみ込み絶妙なロースト加減。
味わい濃密な食材を受け止める力強いソースもこれまた絶品です。
素晴らしい美味しさで、正にシェフ渾身の至福の一皿でした。



付け合せには、椎茸、プチトマト、菜の花、さやえんどう、
ジャガイモ、ブロッコリーとたっぷりです。




デザートプレート プラス300Yen
苺のタルト、苺ミルクのアイス、キャラメルマキアートのゼリー、
金柑のコンポートと盛り沢山ですが、珈琲と共に別腹に収まりました♪

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


フレンチ食堂 アルモニ
茨城県笠間市笠間4044-1
0296-73-5027

アルモニフレンチ / 笠間駅



フュッセン (笠間市)

2013-03-05 | 洋食

笠間市役所(笠間支所)近く、人気のパン屋さん。
CPの良い美味しいパンが沢山並んでいますが、立ち寄る度に
欠かさず購入しているパンを今日は紹介します。



ドーナツ 各1個 84Yen
正式な品名は、ねじり揚げパンといったと思いますが、自信がないので
レシートの略名です。いわゆるドーナツのギュッと詰まった食感ではなく、
フワッと柔らか。キメが細かくシットリした生地がお気に入り。
パウダーシュガーが掛かっていますが、甘さはほんのり。珈琲とよく合います。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


フュッセン
茨城県笠間市石井1052
0296-72-9911

香寿亭 (笠間市)

2013-03-04 | 焼肉・ステーキ・肉料理

オープンから一年も経たず人気店に登りつめた「香寿亭」さん。
今回久々の訪問にもかかわらず、ご主人が私の事を覚えていて
下さいました。その上、当ブログで紹介させてただいた事に対しての
お言葉を頂戴しまして、感激しました。




朝採り野菜のサラダと手づくりとうふ
竹かごに乗ってコレは美しい。生ハムの下の瑞々しい野菜は
鎌倉野菜でしょうか。姿形がお洒落で彩りも鮮やかです。



粋更(きさら) 1260Yen
前菜に始まり主菜、食事、デザート、飲み物まで。



主菜をつくば美豚のしゃぶしゃぶか、御刺身盛りのどちらかを選べます。




たっぷりのつくば美豚と、白菜、ネギ、小松菜、人参、水菜などの
たっぷりの野菜。えのき、ぷっくり肉厚な椎茸、しめじのキノコ類に、
さらには生湯葉まで。質も量もインパクトがありますね。ホント素晴らしい。




香りのよいポン酢ベースのタレで頂きます。つくば美豚はやや厚めに
スライスされているにもかかわらず、噛み応えはとても柔らか。
感じる甘みや旨みも豊かで見事な肉質。野菜の美味しさも勿論のこと、
ジュースが滴る椎茸も強烈な印象として残っています。




食事は笠間産のコシヒカリ、香の物、味噌汁です。
キッチリした仕事は食事まで丁寧で抜かりなく。




抹茶のアイスとわらび餅。そして珈琲で優雅に締め。
春一番が吹いて春の足音が大きくなってきた気がしますね。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村

いばらき食彩 香寿亭
茨城県笠間市旭町377-9-2
0296-73-5102

鍛冶屋 (笠間市)

2013-03-02 | 日本料理

ココが笠間かと思うほど、昼でもしっとりお洒落な空間。
素材の質の高さは勿論の事、その雰囲気同様に料理も
優美にきらめき、上品な魅力にあふれています。



先付の小鉢から。
もずく酢とジャガイモのサラダにキュウイが添えられています。
じゃばらのきゅうりが美しい。こんな一仕事に私はシビレてしまいます。





御刺身(七点盛り) 1280Yen
出汁と柚子皮が香る熱々の茶碗蒸は、カニ身、しめじ、三つ葉が。




海老、平目にキュッと締った身が初々しい生の初鰹です。
江戸の時代から「女房を質に入れてでも食べたい初鰹」と良からぬ言葉が
残るほど、先人達もその美味しさを粋に楽んでいたのでしょう。
戻りガツオに比べれば脂は持っていませんが、さわやかな味わいが素晴らしい。



かにの味噌汁は、お店の代名詞とってもいいでしょうか。
未だにインパクトを感じます。




雲丹、ミル貝、タコと、主役クラスの美味なる刺身がズラリ並ぶ幸せ。




角がキリット立ったバチマグロの中トロ。ほのかに感じる独特の酸味は
質の高さゆえでしょうか。そこに脂の旨みと甘みが加わり抜群の美味しさ。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


鍛冶屋
茨城県笠間市笠間1095
0296-72-3891

カルマ (水戸市)

2013-03-01 | アジア系

水戸市役所近く、カレーの専門店「カルマ」さん。エキゾチックな
テイストを散りばめたダイニングで、美味しい料理が頂けます。
車を降りたときから、香辛料のイイ香りがしてきました。





クリーミーチキン&エッグ 850Yen
二種類のカレーを楽しめる欲張りなメニュー。さらりとしたカレーに
ゆで卵がゴロンと一個。ピリッとスパイスの効いた味わい深い美味しいさ。
自家製のピクルス(大根)が添えられています。



クリーミーチキン
ほんのり感じる爽やかな酸味はヨーグルトでしょうか。
キリッとスパイスは感じるものの辛さはマイルドな仕上がり
柔らかな鶏肉の旨みが素晴らしいく、食べ応えも十分。




お店の方にお勧め頂いたホットチャイ。
口当たりはミルクティーで、後味で生姜などの風味をほんのり感じます。
訪問した日も寒い日でしたが、食後血のめぐりが明らかに良くなってましたね。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


カルマ
茨城県水戸市中央2-8-10
029-232-3213

カルマインド料理 / 水戸駅