「パラダイム・シフトはどこへ行った」
ひと頃、パラダイム・シフト(価値転換)の波がやってきたと喧し
く叫ばれていたが、あれは2007年の11月に発表されたIPC
Cの第四次評価報告書によって地球温暖化による環境破壊が予見さ
れたからで、そのあと、わが国では巨大地震による災害と「想定外」
の津波による原発事故と相次ぐカタストロフィーに見舞われて、す
っかりそっちの方は忘れられてしまったようだ。
今は原発の是非とTPP問題が国を分かつ議論の中心になってい
るが、たとえば、原発推進にしろTPP参加にしろ、実は、それら
は古いパラダイムの継続であることを忘れていないだろうか。原発
が稼働して自由貿易が進む世界とは経済優先の近代の価値観ではな
いか。そもそも我々はパラダイム・シフトをどう捉えていたのだろ
うか。パラダイム・シフトとは近代文明からの転換に他ならないは
ずではなかったのか。エネルギー・シフトによる経済構造の転換と
自然循環型社会への転換を図ることではなかったのか。それらは経
済至上主義のグローバル経済からの転換を意味したはずだ。すでに
「地球資本主義」はその限界に達してその綻(ほころ)びはEUを始
め世界各国を金融不安の恐怖に陥れている。経済成長の幻想がもた
らした破綻である。世界恐慌というクラッシュを迎える前にバック
ギアにシフトチェンジしなければならないのではないか。尤も我々
の車にバックギアが備わっていての話で、更には我々がバックギア
に入れる覚悟があるかどうかにかかってはいるが。ただ私は、きっ
とそんなことは出来ないだろう思っている。目の前にある豊かさを
棄てて新しい価値を求めることなど出来ないだろう。我々が新しい
時代に目覚めるのは恐らく古い時代の崩壊の後になってしまうのだ。
つまり、再びあの忌まわしい殺し合いが繰り返されるのだ。我々は
既得した価値観を失わない限り、新しい価値観に目覚めることが出
来ないのだ。