新型コロナ拡大の影響を受け、日本野球機構(NPB)は今日、今月20日に予定されている公式戦の開幕延期を決めた。
感染症専門家チームから開幕延期(無観客試合であっても)が望ましいとの助言を受けてのこと。
ウイルスのせいで何もかもが変更されていく。
我が阪神タイガースの優勝日が遅れることとなった。

法起寺横の畑にあるキャベツ(画像クリックで拡大)
午後一番に演芸大会キャンセルに伴うホール、備品、楽屋、会議室等使用料の返還金を受け取りに行った。
当初、返金はないのではという悲観的な意見があった。
しかし、コロナウイルス感染防止のための中止であり、政府の自粛要請、全国的な状況を見れば当該キャンセルが「主催者の責に帰せない事由」に該当するのではないかと秘かに思っていた。
結局、予想どおりになった。
10万円弱を受け取り帰宅途中に銀行で入金処理。
自分のものでなくても入金は嬉しいものよ。
帰宅してもすることがないので退屈だ。
(することはあるが気乗りしないものは隠してある)
カミサンの電動アシスト自転車に跨り町内徘徊へ。
今回も法起寺周辺で足を止める。
田圃を前に建つこの小さな寺が何故か好みにあう。
「偉そう」にしていないからか。
しかし、この寺は小さくても世界遺産なのだ。
そうは見えないが本当の価値は一見では分からぬもの。
人と同じだ。
今日はこれでお茶を濁しておきまする。
寺のお好きな方はご笑覧あれ。
写真は今日午後4時頃のものです。

トラクターとエンドウの向こうに法起寺(画像クリックで拡大)

南側にある門の前から。現在、入るのは西側から(画像クリックで拡大)

少し離れて(画像クリックで拡大)
感染症専門家チームから開幕延期(無観客試合であっても)が望ましいとの助言を受けてのこと。
ウイルスのせいで何もかもが変更されていく。
我が阪神タイガースの優勝日が遅れることとなった。

法起寺横の畑にあるキャベツ(画像クリックで拡大)
午後一番に演芸大会キャンセルに伴うホール、備品、楽屋、会議室等使用料の返還金を受け取りに行った。
当初、返金はないのではという悲観的な意見があった。
しかし、コロナウイルス感染防止のための中止であり、政府の自粛要請、全国的な状況を見れば当該キャンセルが「主催者の責に帰せない事由」に該当するのではないかと秘かに思っていた。
結局、予想どおりになった。
10万円弱を受け取り帰宅途中に銀行で入金処理。
自分のものでなくても入金は嬉しいものよ。
帰宅してもすることがないので退屈だ。
(することはあるが気乗りしないものは隠してある)
カミサンの電動アシスト自転車に跨り町内徘徊へ。
今回も法起寺周辺で足を止める。
田圃を前に建つこの小さな寺が何故か好みにあう。
「偉そう」にしていないからか。
しかし、この寺は小さくても世界遺産なのだ。
そうは見えないが本当の価値は一見では分からぬもの。
人と同じだ。
今日はこれでお茶を濁しておきまする。
寺のお好きな方はご笑覧あれ。
写真は今日午後4時頃のものです。

トラクターとエンドウの向こうに法起寺(画像クリックで拡大)

南側にある門の前から。現在、入るのは西側から(画像クリックで拡大)

少し離れて(画像クリックで拡大)