田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

高松宮記念GⅠは時間切れ&東京また増える

2020-03-29 | 日々の暮し

ゴール直前。写真判定に(画像クリックで拡大)        画像は全てカンテレ画面

無観客で行われた高松宮記念GⅠをカンテレが中継していた。
一番人気はタワーオブロンドン。
ゴール前、大接戦となり写真判定となるも結果発表の前に放送時間が切れた。

馬券を買っていないので冷静にチャンネルを変える。

コロナ騒ぎの中、お馬チャンらは働いていた。
走る姿は美しい。


コロナ、東京状況の速報あり

スタート前、東京都の感染者数の速報が画面に出た。
世界、国内の状況を見れば、もはや外出自粛などの「感染防止」には限界がある。

ウイルスを駆除するか感染しても確実に治せるようにするしかない。
関係者の知見と技術力に頼るほかないが1年くらいかかるというから・・・。
やはり、その間は感染防止しか手がないのか。

一体いつまでこんな状況が続くのだろう。
このままだと、社会が変わるかも知れない。