日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

あほっ!だからそれはウチの仕事じゃないのっ!!

2018-02-27 | つれづれ
お客の分別をしましょう。

低価格低利益の客はお客様ではありません。
我が社にとっての疫病神です。

支払の悪い客はお客様ではありません。
どれだけ我が社に不利益をもたらすのでしょうか?

中小企業の利益基盤はかなり脆弱です。
脆弱だからこそやらないことを決めなければなりません。

耐えきれません。
利益が出ないことに命を懸けることはできません。

自社の仕事なのか他社の仕事なのか
やらないこと
絞り込むことをやらなければなりませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売るが先か?融資が先か?

2018-02-27 | 税金・節税・資金繰り

やりたいことがいっぱいあるのに資金の手当てができない!

こんなご相談が次々舞い込みます。

とにかく最近のビジネスには大量の資金が必要です。
だから先に融資の約束を取り付けたい!
その気持ちはわかりますが融資を実行してもらうには
「売る」ことの確実性が求められます。

売らなければ融資された資金の回収ができなくなります。
回収の見込みのない融資をしてくれる金融機関など有る筈がありません。

今流行りのクラウドファンディングだって「売れる商品」にお金は集まるのです。

やりたいという気持ち先行になることもよくわかりますが
ここは心を落ち着けて「売れる確信」を作りたいものです。

えっ!?
どうやって売れる確信を作るのかって
目で見る、耳で聞く、触る、感じる、考えるを繰り返し
従来の頑張りの延長にはないビジネスモデルを探っていくのです。
今日も一日アンテナだらけにしてモノとコトに当たりましょうね(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする