今日は、今年度の卒業生と一緒にお茶会をしました
今年度の受験や、中学校の卒業式の様子、高校での勉強、はたまた爆笑話まで、色々なことを一緒に話しました
「最後の挑戦!」と、教室においてある「賢人パズル」や「ルービックキューブ」に挑戦している子も…
最後はお迎えにいらっしゃったお母さんも合流して、おしゃべり
とーーーっても楽しいひと時でした
卒業生の皆さん、今まで本当にありがとうございました!
私たちは、これからも皆さんを応援しています
さて、今日の国語道場クラスでは、教室文庫に置いてあるこちらの本を読みました。
こちらの本、先日購入して教室文庫に置いたところ、中学生がとっても熱心に読みはじめました!
中には友達に読み聞かせながら読んでいるお子さんも…。
そこで、もうすぐ中学生になる道場クラスのお子さんにもご紹介。
新書なので、全部は読めませんでしたが、「脳に悪い7つの習慣」(←箇条書きで)と、
お子さんからのリクエストにより「空間認知」について読みました。
「空間認知」については、例えば、姿勢を良くすることがなぜ大切なのか…など。
脳科学の視点から説明されると、「なるほど」と思わされます。
お子さんにとっては、意外な内容もあったようで、とても興味を持って聞いてくれました
教室に置いてありますので、塾生の皆さん、ぜひ読んでみてくださいね
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
今年度の受験や、中学校の卒業式の様子、高校での勉強、はたまた爆笑話まで、色々なことを一緒に話しました
「最後の挑戦!」と、教室においてある「賢人パズル」や「ルービックキューブ」に挑戦している子も…
最後はお迎えにいらっしゃったお母さんも合流して、おしゃべり
とーーーっても楽しいひと時でした
卒業生の皆さん、今まで本当にありがとうございました!
私たちは、これからも皆さんを応援しています
さて、今日の国語道場クラスでは、教室文庫に置いてあるこちらの本を読みました。
脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 は 5-1) | |
林成之 | |
幻冬舎 |
こちらの本、先日購入して教室文庫に置いたところ、中学生がとっても熱心に読みはじめました!
中には友達に読み聞かせながら読んでいるお子さんも…。
そこで、もうすぐ中学生になる道場クラスのお子さんにもご紹介。
新書なので、全部は読めませんでしたが、「脳に悪い7つの習慣」(←箇条書きで)と、
お子さんからのリクエストにより「空間認知」について読みました。
「空間認知」については、例えば、姿勢を良くすることがなぜ大切なのか…など。
脳科学の視点から説明されると、「なるほど」と思わされます。
お子さんにとっては、意外な内容もあったようで、とても興味を持って聞いてくれました
教室に置いてありますので、塾生の皆さん、ぜひ読んでみてくださいね
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪