goo blog サービス終了のお知らせ 

野菜通信@畑の中心で愛を叫ぶ・・

長崎県・西海無農薬やさいの会生産者の一人、
フッチーが気ままにつづるブログです。

危機一髪

2010年09月12日 21時03分33秒 | 日記

秋・冬野菜の作付けのための畑作りは私の仕事です。

狭く細長い畑を耕耘していたら、あまりに左に寄り
すぎてまずいことになってしまいました。





ハンドルを右に切って這い上がろうとしたのですがタイヤが滑って
車体がずるずると左の方に傾いていきます。

やばい、やばい・・・。
一瞬、以前新聞で見た「・・・農家が、横転したトラクターの下敷き
になって死亡」の記事が脳裏をかすめました。

むりをせずいったん降りて対策を考えることにしました。

まずはショベルカーで下から押し上げてみよう。
しかし、なかなかうまくいきません。





上の畑から引っ張ってみましたがロープが切れてしまいました。
仕方ないので農協に頑丈そうなロープを買いに行って再度挑戦。





うまく前方に回り込めたので今度はうまくいきそうだ。
と思いきや、ロープをかけていたフックが壊れてしまいました。







うーん、なかなか上にあげるのは難しそう。

上がりたくないなら下に落としてみるか・・・。
下の畑まで1.5㍍ぐらいだからじわーっとやれば何とかなるかも。

ということで、危険を顧みず、下の畑に落とすことにしました。

この間、ショベルカーを駆使し、必死の作業に集中していたため
とても写真を撮るどころではありませんでした。

で、結果的には下の畑に何とかおろすことができたのですが・・・。
屋根をつけているアングルを壊してしまいました。(泣)





しかし他に大きな損傷は無く、畑を耕耘しても問題なかったので、やれやれです。

これからは気をつけないと・・・。

まだまだ、志半ばにしてトラクターの下敷きになって命を落とすわけにはいかんぜよ!