野菜通信@畑の中心で愛を叫ぶ・・

長崎県・西海無農薬やさいの会生産者の一人、
フッチーが気ままにつづるブログです。

2014.初日の出予行撮影

2014年12月31日 19時21分15秒 | 気まぐれ写真館

いよいよ2014年もあとわずかですね~。

今年はブログの更新も後半はサボってばかりで・・・。

来年はもう少しがんばろうっと。

ここ数年、初日の出の写真ねらっているのですがぱっとしない天気ばかりで

いい写真が撮れません。明日の天気予報も全国的に大荒れの空模様みたいで

今から諦めています。

そこで最近、初日の出の予行撮影のつもりで自宅付近から撮ってみた日の出の

写真をアップしてみます。

日の出の位置が左から右の方へ少しずつ移動していって今は最右端の雲仙岳

付近から登っています。これからまた左の方へ移動していくものと思います。



11/23の日の出



12/8の日の出



12/10の日の出

 

 

12/15の日の出 





12/25の日の出






12/31の日の出






みなさんよいお年をお迎え下さい。

 


石木ダムー「ながさきだより」12月号について

2014年12月07日 15時10分14秒 | 石木ダム

長崎県が出している「ながさきだより」12月号に石木ダム建設について

”石木ダムが必要な理由「なぜ?」を考える”というタイトルで特集が組まれていました。







私はこういうものにお金や労力をかける前にまず反対地権者の「なぜ?」に誠実に

答えるのがスジだと思います。地権者側が詳細に石木ダムの必要性に対する疑問について

問いただした「公開質問状」には長崎県は未だになしのつぶてです。

「ながさきだより」についての反論は「石木川まもり隊」のホームページでわかりやすく解説

しています。

「ながさきだより」12月号にもの申す
http://blog.goo.ne.jp/hotaru392011/e/fd733eb4f362e92fb3efa86c9303f8c0


私が問題にしたいのはこれ↓




簡単に言うと「佐世保市には安定した水源が77,000m3しかない。しかしあと40,000m3の

安定水源が必要だ。それを石木ダムで確保する」というのです。

しかし現在佐世保市の水道使用量はどうなっているかというと、平成25年度では平均で、

71,085㎥/日、
最大で、79,930㎥/日。今年は7月に記録した76,970m3が最大です。

なんとなんと安定水源内に収まっているではありませんか!!

これから佐世保の人口は今の75%に減少する予想です。それに伴って水道の使用量も減少する、

普通に考えたら「ダムなんか造っている場合じゃない」ですよね。

そこで役人が考え出すのは下の予測。昨年3月に佐世保市水道局が出した予測です。

「いやいや水使用量は減らない。今年度から右肩上がりに急増していく」というのです。

今年度の一日最大給水量の予測は91,717㎥/日でした。このまま推移する実績値との差が

15,000㎥/日にもなり、予測は破綻確実です。

興味のある方は、佐世保市水道局が毎日発信している

「前日の水道配水量」
http://www.city.sasebo.lg.jp/suidou/suikei/documents/suiryounippou.pdf

をチェックしてみて下さい。最新の12月5日(金)は、69,140㎥/日です。

私には「石木ダムは要らない」というデータを毎日発信しているように思えます。






5年前も実績値と大きくかけ離れた過大予測。今回も前回に輪をかけた過大予測です。

研究者からは「無理に無理を重ねた最悪の水需要予測」、弁護士からは「この予測が当たったら

佐世保市水道局の前で土下差して誤る」といわれるほどのでたらめな予測です。

小学生の自由研究でもこんなことはしないでしょう。

こんなでたらめな予測を根拠に「石木ダムは必要だ」「強制収容も辞さない」という態度の

長崎県や、佐世保市、それに携わっている役人は恥を知るべきです。


2014.紅葉総集編

2014年12月01日 22時04分54秒 | 気まぐれ写真館

紅葉の名所へ行く暇もお金もないので

自宅裏や放牧場にある楓で秋の紅葉を楽しんでいます。

もうだいぶ散ってしまいましたが、放牧場入り口の楓です。↓

ここに大小2本の楓があるのですが、ここでいろいろな角度から

秋を切り撮ってみました。








真っ赤な秋






空中浮遊な秋









透き通る秋









小さい秋









回転する秋






走り去る秋






へばりつく秋









最後は自宅裏にある楓。

近くに季節外れの小さな紫陽花が咲いていましす。

紫陽花と紅葉が同居する風景。






11月はもモチベーションが上がらず更新0でしたが、12月はもう少し

更新できるかも・・。でも無理はしませんし、がんばりません(笑)。

たまに開けたら更新しているかもしれませんのでお楽しみに。