野菜通信@畑の中心で愛を叫ぶ・・

長崎県・西海無農薬やさいの会生産者の一人、
フッチーが気ままにつづるブログです。

2015.6/29の長崎新聞の投稿より

2015年06月30日 12時26分51秒 | 石木ダム

昨日、長崎新聞の「声」欄に投稿されたものです。

全く同感で、これが正論ですよね。

読者からの投稿欄には石木ダム建設については反対や疑問の投稿がほとんど。

賛成の声には全くお目にかかりません。

「石木ダムは必要不可欠の事業」、「佐世保市民の悲願」と行政が言ってるのに

おかしいな~。

でも、まあ当然と言えば当然ですよね。ダムがなくて生活に支障を来している佐世保市民、

長崎県民などまったくいないのですから。



 

でも推進派はこのような状況が気にくわないらしく、県議会の環境生活委員会では自民党の

議員から、「反対の声しか聞こえてこない。県は何とかしろ」という意見も出されたとか。

本末転倒ですよね。

反対の声しか聞かないのなら「事業を見直したらどうか」というのが普通ではないでしょうか。


詳しくはこちら↓ 「石木川まもり隊」のブログ
http://blog.goo.ne.jp/hotaru392011/e/fe6524812da9ed05cc0e94d78a19768b