goo

大変な一週間に


雨粒を包むカレーの匂い日曜日

3月1日(日)

3月になりました。暖かくなってくるでしょう。気持ちのつぼみもふくらんでもうすぐ花が咲く、ということを期待して二度寝をしてしまった。
「春眠暁を覚えず」だもんな。二度寝できる体力があることを喜ぼう。寝るのにもエネルギーがいるのだ。まだまだエネルギーがあるということだから、ガッツだぜ~。
最近、休日はテレビに引き寄せられる。仕事をしないとダメダメと思いながら見てしまって、気がつけばこんな時間だと、ため息が出る。休みの日に休めないというのは、仕事が遅いのか時間割を間違っているのか、むちゃな納期のものを受けているのか、能力がないないのか。考えないといけないな。ま、能力が大きいのだろうけど。
プロスポーツ選手だったら引退を考えるときなのか、ふむふむ。肉体の衰えを感じたときに引き際を考える。
我々の仕事は、肉体の衰えもあるけれど核になるのは意志と気力と向上心かも。その部分が衰えると引退しなくちゃいけないんだろうな。モチベーションが消滅したときが引退のときだ。モチベーション、ささいなことでもそれが力になってやる気を引き出す。
なんてことを考えた午後であります。地獄になるか楽園への道しるべとなるのか、大変な一週間がスタートした。重い案件4本。きれいに打ち返すことができるか、さぁ、どうだ。何日か徹夜になるかもしれないな、久しぶりに。

◎食メモ
第一食:塩バターラーメン(ゆで卵入り)
第二食:カレーライス、アボカドとトマトサラダ、ラッキョ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )