散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
カレンダー
2022年1月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
ガツーンと食うぞ |
ごぶさたインドカレー |
バレンタインデーで計測する |
健康診断です |
過信サンドイッチ |
祝・10年のくす玉を |
生 雪見だいふくだぞ |
チャーハン&ラーメン 大盛りで~ |
水を飲めと言われても・・ |
コロッケバンザーイ |
最新のコメント
minami/会長に |
LAMB/会長に |
コトタマ/副作用? |
aki/今週のカレー |
スガケン/秋と引き戸とメンテナンス |
minami/0429(6258) |
sugakn/0429(6258) |
匿名希望/あのラーメンが食べたい |
minami/乾燥してる |
すがけん/乾燥してる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
ym0018![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
飲んで、歌って、人生楽しく。が、モットー。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
麺三昧
腹の虫今年も元気に騒いでる
つるつるつるり~ん、今年も快調に麺を食しております。年間どれだけ麺を食べるのか調査をスタートして約二週間、只今の数字7麺です。
まだ今月は半分ありますから、麺のごとくのびていくでしょう。ワタクシのバックには、クレジットカードのポイントで手に入れた全国各地のラーメンたちがついていますからね。心強い。「親分、いつでも参上いたしますぜ」と、待機してくれている。
もちろん乾麺も揃っているし、冷凍してある生麺も、手ぐすね引いて待っている。ははは、麺長者なのだ(億万長者になりたかったが、ダメだった)。
年末の数字がたのしみだ。トリは年越し蕎麦と決まっている。年越し蕎麦は、往年の北島三郎先生のようなものだ。定番だ。
トリは決まっているとなると、新年麺というのも必要ではないか。あってもいいとおもう。今年はもう遅いけれど、来年は考えよう。恵方巻きのようなブームを巻き起こせないか? 縁起物としての「新年麺」。密かにブームを狙ってみようじゃないか。開発までに1年ある。よーし、億万長者がダメなら麺長者をめざそう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/13e627c0354f7055b411d663efabc668.jpg)
003
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/eeead7949b17dcdc78d840bc8f31f505.jpg)
005
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ce/950ead868c3a48aeb38e9d272d12f579.jpg)
006
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/66ede3aa780f0fabb907e10c21b7c14f.jpg)
007
・・・・・・・
つるつるつるり~ん、今年も快調に麺を食しております。年間どれだけ麺を食べるのか調査をスタートして約二週間、只今の数字7麺です。
まだ今月は半分ありますから、麺のごとくのびていくでしょう。ワタクシのバックには、クレジットカードのポイントで手に入れた全国各地のラーメンたちがついていますからね。心強い。「親分、いつでも参上いたしますぜ」と、待機してくれている。
もちろん乾麺も揃っているし、冷凍してある生麺も、手ぐすね引いて待っている。ははは、麺長者なのだ(億万長者になりたかったが、ダメだった)。
年末の数字がたのしみだ。トリは年越し蕎麦と決まっている。年越し蕎麦は、往年の北島三郎先生のようなものだ。定番だ。
トリは決まっているとなると、新年麺というのも必要ではないか。あってもいいとおもう。今年はもう遅いけれど、来年は考えよう。恵方巻きのようなブームを巻き起こせないか? 縁起物としての「新年麺」。密かにブームを狙ってみようじゃないか。開発までに1年ある。よーし、億万長者がダメなら麺長者をめざそう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/13e627c0354f7055b411d663efabc668.jpg)
003
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/eeead7949b17dcdc78d840bc8f31f505.jpg)
005
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ce/950ead868c3a48aeb38e9d272d12f579.jpg)
006
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/66ede3aa780f0fabb907e10c21b7c14f.jpg)
007
・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )