よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

あるもんです

2010年08月05日 | ひとりごと

外へ 出るのも うんざり 備蓄品だけで 食いつないでいました
探せば あるもんです
レトルト カレーを筆頭に 缶詰め類 潮吹き昆布 ・梅干し・らっきょから 煮れば お豆
お野菜だって
ジャガイモと 玉ねぎが オイスターソース炒め なめ茸の和えものが出来ました
お茄子を 頂いた時は 焼き茄子 冷凍庫の 豚肉を引っ張り出し 麻婆茄子になります

昨日は こんなもの 作りました 
白いご飯に 根昆布酢しょうゆを少し混ぜ合わせ 瓶詰めの鮭ほぐしと 胡瓜の薄切りで
お寿司風 混ぜご飯?
お昼は お素麺や 冷やしうどん ブッかけだけでなく トマトソースでパスタ   
どれも これも 正式なものでは 無くても それぞれ 美味しいから不思議
工夫すれば まだまだ 行けそう
お陰で 冷蔵庫 冷凍庫の 掃除が出来ました

でも 毎日 そんなでは 生活が 荒んでしまいます
食べる事は 生きて行く上の 健康に一番 大切なもの
と 思っています 食べないでは 生きていけません 
それなら 好きなものを 美味しく頂く そう考えれば 作るのも 工夫も 楽しい
なんて 思うのは 食い意地はっている からでしょうか?

せめて 気持だけでも しゃんとしょう・・・ 久しぶりに スーパーへ
普段は あまり用が 無くても ちょこっと 毎日のように 出掛けるようにはしています
なぜならば 近くでも 出掛けるなら そのままと いう訳には
誰に 見せる良いうのでも ありませんが 日焼け止めしっかり塗って 口紅位は・・・
友人が 「買い物行くけど 要るものない~」なんて 声を掛けてくれますが
なるだけ 行ける時は 行くように 心掛けて居ます
出掛ければ 人と接する事も・・・ 又新しい発見も あるかも~

は~い! 又 備蓄品 どっさりと増えました