少し青空が戻って来ました ヤレヤレです
昨日4日 長い間 工事中だった 大阪の玄関口 JR大阪駅が
南北に 巨大商業ビルを従えて 「大阪ステーションシティ」 として生まれ変わりました
明治初期の 開業から数えて 5代目になるそうです
未だ TVで 見るだけですが 橋上駅舎になり
(画像は お借りしました)
出かけた時 迷子にならないかしら?~なんて 心配するほど 様子が変わっています
北側に新しく 「JR三越伊勢丹」や「LUCUA(ルクア)」
南側に前から有った 「大丸」 「阪急」 阪神」と 百貨店もひしめいて・・・
お店は さて置いても 駅は 利用しますので 偵察に 行きたい所です
凄い人 人 人だとか・・・ 少し 落ち着くまで 待機です
街の様子だけでなく 色々なものが 次々 目まぐるしく 変わって行きます
この年になると 付いて行けない 守備範囲以外の事は 大抵 敬遠しがちです
皆で 遊べて 楽しいからと Rikoが 持ってきました
TVゲーム「Wii Fit」 名前位は 知っていましたが~
TVのCMで 松嶋奈々子さんが やっているのを 見たことはありますが~
わたしゃ~関係ない正直 全然 興味が 有りませんでした
見もせず 良く知りもせずは もの云うのは 1番 いけないことですよね~
教育上も宜しくない 取り敢えず 見学
1つの ソフトに トレーニングゲーム・バランスゲーム・有酸素運動・ヨガ・筋トレ等 40種ほどが~
似顔絵を作り 身長・体重を登録 (内緒にも 出来るんだそうです)
自分の 出来そうなのを選び ゲーム感覚で挑戦 点数が出て 記録され
出来具合で 上級コースに進めます
は 画面に出て来る 黒い大玉を
右左に バランスを取り 当らないようにするゲーム
バランスボードの上では 足踏み位で 激しい運動は無し 飛び跳ねたりすると
TV画面に「止めましょうの」テロップが出て ゲーム続行が 出来なくなるんだそうです
太鼓のりズムに 合わせて 正確な 足踏みゲーム
交代で 挑戦します 消費カロリーなども 分かり
そのカロリーだと こんなものが 食べられますなどの メニューも・・・
意外と 楽しく 面白いです 子供から 大人まで 年寄りまでもが 我を忘れ 夢中になります
良くある 一人手元でするゲームより 少しでも 身体を
動かすから 良いかも・・・
今 街の子は 外で遊びたくても 遊ぶ場所が 無いんですね 可哀想です
昔と比べて 格段に 進化していている 玩具ともいえない 玩具の お話しでした
時代は 流れています
取り残されても 生きては行けるなんて 言いたい所ですが・・・