最低気温 13℃ 最高気温 26℃ 晴れ 時々曇り
秋らしい雲が のんびり 浮かんでいます
今日も 少し 暑い位ですが 快適なお天気
昨日ランチした 「けやき」では 自家農園の野菜 果物などの販売も
皆さん 競う様に・・・買ってられます
人の事 言えません しっかり 仲間入り
ランチに出て来た
加賀野菜で 有名な 「金時草」 これも 農園で栽培してるもの
見たことは有 ったのですが 初めて 食べました
シャキ シャキして 少し 粘りがあり 美味しい 1袋 100円
ただ茹でるだけ シンプルな お浸しに ぽん酢も 美味しいそうです
これも ランチで 試食した 「皮ごと食べる イチジク」
普段 スーパーで買うのは 皮を剥いて食べるタイプ
甘~いです 少し 小ぶりですが 6個で 300円
後は 皆さん ランチのあとに コーヒーとデザート
ケーキは 別腹なんて云いますが でも~ 美味しそう~ 迷って居たら
Yさんが 「テイクアウトしたら 食べたいと思ってたら 夢見るよ」
なんて 言われて お持ち帰りの 「イチジクタルト」
持って帰り方が 悪かったのか・・・
夜のデザートに 甘さ控えめ 満足 満足
販売 スペースでは 他にも わさび菜 さつま芋 栗ご飯の テイクアウトも
柿は 家にあるので 良く見なかったのですが 5個で100円安っ!
参加者 21名 当日 貸し切りでした お店の品物 ほとんど 空っぽ
去年は 奈良五条 俳人 藤原玉骨の 藤原家住宅でしたが
目の 手術で 行けませんでした
来年も 元気で行けますように
昨日スケッチしてきた ハガキ絵 土偶を書きました
言葉を入れて 彩色しなければ・・・