よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

野菜摂取

2015年10月25日 | ひとりごと

最低気温 8℃ 最高気温 18℃ 晴れ

すこ~し 風があります もや~はなく
空は 白い雲が浮かんだ 青空です 思いっきり 深呼吸

ダリア祭も終った 公園も 静かになったでしょう 
今日こそは 明日こそは 歩きに 行こうと 思いながら 
今日も グダグダ・・・ プチ鬱 誘って貰わないと 出掛けられない
少々 自己嫌悪に 陥っているます


お話変わりますが 野菜十分摂れていますかって ラジオで・・・
健康のためには 1日350g以上 必要と言われるのは 良く知っていますが 中々難しい

ちょっとPC遊びしたら
こんなのが 見つかりました
厳密に言えば 緑青色野菜 120g 淡色野菜 230g 合計350g100gあたりの目安量 この表を見ると かなり しっかり食べなければ 必要量にならない
野菜だけで お腹 いっぱいになりそう
 
それに 買ってきて 必要量 摂取するのは 至難の業と再認識しました

こんなものを ここ何年か前から 補う意味で 飲んでいます 
KAGOMEの野菜生活100



1本で(200ml) 1食分の野菜 120g分 砂糖・食塩・甘味料不使用 と 
嘘か誠かは 定かではないが書いてある

気休めかな~?チットは 役に立ってるかな~?