小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

おとなの遠足 その3 「鎌倉歴史ウォーク歩き納め」

2009-12-21 | 小さな旅
昨日は、今年の歩き納め「鎌倉歴史探訪ウォーク」に参加しました。藤沢の奥田公園をスタートし、江ノ島を目指し、鎌倉山から大仏切り通しを通って、長谷の大仏、由比ガ浜まで13キロのコースを歩きました。
雲ひとつない快晴の澄んだ師走の空の下、風は冷たく肌を刺すようでしたが、歩き進めるほどに、上着の下のセーターを脱ぎ、手袋をはずし、だんだん体は暖かくなり、と言って汗ばむほどでもなく、快適なウォーキングとなりました。


江ノ島駅(江ノ電)近くの龍口寺は日蓮宗のお寺で、骨董市が開かれていました。
このお寺の隣に、文永8年に日蓮上人が捕らえられ処刑された碑がありました。


路面を走る江ノ電は、人や車の間を縫うようにゆっくり走ります。


鎌倉の谷戸には、まだ葉を落としきれないモミジやイチョウが冬の陽に輝いていました。


ゴールは、由比ガ浜。風も強く、白い波が次から次へと押し寄せ、サーファーがその白い波に見え隠れしていました。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとなの遠足 その2 「都内のイルミネーション」

2009-12-21 | 小さな旅
銀座と東京タワーと原宿のクリスマスイルミネーションをはしごする予定でしたが、家を出る時間が遅くなってしまい、東京タワーについたのは、すでに夕方5時をまわっていました。芝増上寺から眺める東京タワーを撮りたいと思って、真っ暗闇の芝公園に立ったのですが、どれもじょうずに撮れませんでした。ただ、すっかり冷え込んだ夜の闇に浮かんだ東京タワーは、不思議な光りを放って厳粛にも見えました。


地下鉄を乗り継いで、原宿表参道へ向かいました。こちらは、消費電力を抑えるためのLED(発光ダイオード)によるイルミネーションが施されて、思ったより地味な感じがしました。街路樹への取り付けも老化・衰弱した木には取り付けず、木をすっかり覆いかぶさるような電飾もなく、環境への配慮がされていることを感じました。


いろいろ思考を凝らした電飾に、ひとあし早いクリスマスの街を楽しむことができました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足 その1 「国会議事堂見学」

2009-12-21 | 小さな旅
仕事が一区切りついたところで、先週は、師走の忙しくなる前にと、「大人の遠足」と称して3日間、今年の遊び納めをしてきました。

大人の遠足その1 国会議事堂見学


小学生の社会科見学でよく行く国会議事堂へ、一度は足を踏み入れてみたいと思っていたところ、思わぬ機会を得て、ついに赤絨毯を踏むことができました。
残念ながら議事堂内は写真を撮ることができなかったのですが、地上3階地下一階建、中央塔4階(塔屋最上部まで含まれると9階)の建物は、重厚で大理石や檜がふんだんに使われて、柱などには化石も多く含まれているそうです。少しだけ社会の仕組みや政治の動きがわかった大人として、なかなか楽しい社会科見学となりました。


議事堂の前庭には、都道府県からそれぞれ贈られた木が植樹されていました。中には樹齢500年もの大イチョウの木もありました。


そのネーミングに拍手!!買わなかったので味はわかりませんが


正門から桜田門方面、12月16日撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする