昨日は、今年の歩き納め「鎌倉歴史探訪ウォーク」に参加しました。藤沢の奥田公園をスタートし、江ノ島を目指し、鎌倉山から大仏切り通しを通って、長谷の大仏、由比ガ浜まで13キロのコースを歩きました。
雲ひとつない快晴の澄んだ師走の空の下、風は冷たく肌を刺すようでしたが、歩き進めるほどに、上着の下のセーターを脱ぎ、手袋をはずし、だんだん体は暖かくなり、と言って汗ばむほどでもなく、快適なウォーキングとなりました。
江ノ島駅(江ノ電)近くの龍口寺は日蓮宗のお寺で、骨董市が開かれていました。
このお寺の隣に、文永8年に日蓮上人が捕らえられ処刑された碑がありました。
路面を走る江ノ電は、人や車の間を縫うようにゆっくり走ります。
鎌倉の谷戸には、まだ葉を落としきれないモミジやイチョウが冬の陽に輝いていました。
ゴールは、由比ガ浜。風も強く、白い波が次から次へと押し寄せ、サーファーがその白い波に見え隠れしていました。
雲ひとつない快晴の澄んだ師走の空の下、風は冷たく肌を刺すようでしたが、歩き進めるほどに、上着の下のセーターを脱ぎ、手袋をはずし、だんだん体は暖かくなり、と言って汗ばむほどでもなく、快適なウォーキングとなりました。
江ノ島駅(江ノ電)近くの龍口寺は日蓮宗のお寺で、骨董市が開かれていました。
このお寺の隣に、文永8年に日蓮上人が捕らえられ処刑された碑がありました。
路面を走る江ノ電は、人や車の間を縫うようにゆっくり走ります。
鎌倉の谷戸には、まだ葉を落としきれないモミジやイチョウが冬の陽に輝いていました。
ゴールは、由比ガ浜。風も強く、白い波が次から次へと押し寄せ、サーファーがその白い波に見え隠れしていました。