小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

緊急事態解除まであと少し

2020-05-24 | ウォーキング

緊急事態宣言が次々に解除されるなかで、5道都県が取り残されたようでしたが、それも明日には解除されるのではという報道がされています。

新コロナウィルスという災いから、人と離れて生活することで感染拡大を抑え、私たちはステイホームを心掛けてきました。「人と集まりたい」を我慢してきた数か月、人が生きていく上で大切な「人との繋がり」を学んだ外出自粛期間だったのも知れません。一日も早い収束を!

 

まもなく梅雨の季節、アジサイよりも一足先に咲き出しました。

バンマツリの花は濃い紫色から白色に色へんげ
山アジサイのクレナイは白から紅色に色へんげ

 

いつもの散歩コース
いつのまにか川は葦が覆い、川幅がぐっと狭くなっていました。


雑木林の中に足を踏み入れると、鶯の澄んだ鳴き声がします。

「ホーホケキョ」と最後まで美声を披露する鶯もいれば、
縄張りに敗れたか、伴侶探しが思うにいかないのか「ホーホケ」と途中で
やめてしまう鶯もいて、この鳴き声もなかなか微笑ましいと思ってしまいます。

公園の中の菖蒲園

 あやめもショウブも漢字で「菖蒲」って書くんですね。
花の見分けも難しいわけです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする