最近の若手の漫画家の作品を全然読んでない。
30代の頃は結構色んな作家の作品を読んでたんだけど・・。
ここ数年で新しく買ったのは「くるねこ」とよしながふみさんくらい。
最近「ソラニン」で話題の浅野いにおさん。結構好きな絵柄かも。
会社の帰りに短編集「ひかりのまち」「素晴らしい世界」を買って読みました。
読んでみて・・ある意味想像どおりの作風でした。
中で取上げられているのは退屈な日常、暴力、いじめ、ネット、自殺、恋愛。
主人公はどこにでも居そうな若者。かっこ悪くてくすんでいる。
自分に過剰な期待を持たず醒めた目で暮らしてる。
ソラニンのテーマ曲はアジカンが書いたそうだけど・・そんな感じ。
作品の中からオンガクが聴こえてくる。
そして・・・聴こえてくるのは80年代、90年代のロックじゃない。
あの時代の楽観的なオンガクは似合わない。
似合うのは2000年代の日本のロック。
アジカン、くるり、フジファブリック・・そんなバンドの名前が浮かんだ。
特に「ひかりのまち」では凄惨な暴力シーンが出てくる。かなりエグイ。
読んでて思い出したのはチャットモンチーの「世界が終わる夜に」の歌詞。
あたしが神様だったら こんな世界は作らなかった
あたしが悪魔だったら こんな世界は作らなかった
出てくるのは神様が見捨てたような「こんな世界」ばかり。
でも・・・「こんな世界」でも生きて行かなくちゃ仕方ない。
最後、主人公達はギリギリのところで「生きる」ことを選ぶ。
そして最後にホントちっちゃい光が見える。
その光はホントに微かなもの。「希望」とは言えない・・ホントちっちゃい。
うーん、読んでて爽快感や共感、感動は無かった。
でも・・・リアルさがあった。そのリアルさは「イヤ」じゃなかった。
好きではないが・・・無視できない強さがあった。
今後も読み続けるかは正直ワカリマセンが・・・これからどうなるのか?
動向は見守りたい作家さんです。
30代の頃は結構色んな作家の作品を読んでたんだけど・・。
ここ数年で新しく買ったのは「くるねこ」とよしながふみさんくらい。
最近「ソラニン」で話題の浅野いにおさん。結構好きな絵柄かも。
会社の帰りに短編集「ひかりのまち」「素晴らしい世界」を買って読みました。
読んでみて・・ある意味想像どおりの作風でした。
中で取上げられているのは退屈な日常、暴力、いじめ、ネット、自殺、恋愛。
主人公はどこにでも居そうな若者。かっこ悪くてくすんでいる。
自分に過剰な期待を持たず醒めた目で暮らしてる。
ソラニンのテーマ曲はアジカンが書いたそうだけど・・そんな感じ。
作品の中からオンガクが聴こえてくる。
そして・・・聴こえてくるのは80年代、90年代のロックじゃない。
あの時代の楽観的なオンガクは似合わない。
似合うのは2000年代の日本のロック。
アジカン、くるり、フジファブリック・・そんなバンドの名前が浮かんだ。
特に「ひかりのまち」では凄惨な暴力シーンが出てくる。かなりエグイ。
読んでて思い出したのはチャットモンチーの「世界が終わる夜に」の歌詞。
あたしが神様だったら こんな世界は作らなかった
あたしが悪魔だったら こんな世界は作らなかった
出てくるのは神様が見捨てたような「こんな世界」ばかり。
でも・・・「こんな世界」でも生きて行かなくちゃ仕方ない。
最後、主人公達はギリギリのところで「生きる」ことを選ぶ。
そして最後にホントちっちゃい光が見える。
その光はホントに微かなもの。「希望」とは言えない・・ホントちっちゃい。
うーん、読んでて爽快感や共感、感動は無かった。
でも・・・リアルさがあった。そのリアルさは「イヤ」じゃなかった。
好きではないが・・・無視できない強さがあった。
今後も読み続けるかは正直ワカリマセンが・・・これからどうなるのか?
動向は見守りたい作家さんです。