木曜日の夜は高円寺showboat「マイクロ集会」に参加。
コレクターズのドラマー阿部Q耕作クン主宰のフリーセッションイベント。
数年前1度だけ参加。決め事なし、自由気ままな演奏はサイコーに楽しかった。
今回はKyOnさんがゲスト。普段歌モノライブで良く見るKyOnさんがどんなプレイするか楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/7a11d14f43ced19137c0ae3346e70be6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e9/f12c2ed890f62622480964ec2010860b.jpg)
ライブは素晴らしく愉快なモノでした。2時間半で4、5曲しかやってない(^^:
1曲目はザラに1時間近くやってたような。
KyOnさんはひたすらキーボードを弾き倒し超絶プレイを繰り出す。
Qちゃんが曲を終わらせようとしても止めない。そういうQちゃんも豪腕ドラムを披露。
他のメンバーも勝手気ままに演奏。歌なし。インストのみ。でも退屈しない。
あ~愉しかった。次は直枝さんか田淵ひさ子がゲストで参加しないかな?
直枝さんのエレキなら1時間でもオレは聴いてられるぞ。
昨日はweb友さんの企画で横浜鶴見周辺を散歩。
先ずは鶴見駅で集合して鶴見線に乗る。総武線と京浜東北線をMIXしたようなデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f2/1edc5ac9d2a77c410d70c905494a13a9.jpg)
○海芝浦駅
先ず来たのが海芝浦駅。駅の改札口がいきなり東芝の工場に直結。
後在るのは公園と海のみ。海の向こうにはコンビナートが広がってる。
昔、笙野頼子の小説「タイムスリップ・コンビナート」でこの駅がモチーフになってた。
それを実際この目で見る日が来るとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/88118761d3eb3e0a196eee7abfd38694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a9/edaa6d0b4f32b6f640cafc2654aa4fcb.jpg)
東芝・・は原発を製造してる企業(それで非難する気はありません)
数ヶ月前の新聞記事で放射能で汚染した土壌の放射能を減らす研究をしていると読んだ。
日本有数の企業、ぜひ、その研究を実用化してくれ!なるべく早めに、ね☆V(^^)
○浅野駅
次は浅野駅に行って沖縄タウンでランチ。駅を降りると野良猫さんがお迎え。
白黒のコは「にゃぁ」と鳴いて甘えてくる。ワシは狂喜。猫と遊んで大満足♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ae/c999d7c8eb451524d727c192a124b11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3a/121db143853ae6263f39b88276c50680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/4701b96cb22914c153edbdce11d36e59.jpg)
沖縄タウン。自動販売機でも沖縄の飲み物が売ってる。
ポッカコーヒーのデザインがシーサーなのは笑った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/b9642b16f6c79bff0899d75acaa69baa.jpg)
折角なので沖縄料理屋でランチ。ボクはソーキ蕎麦を注文。
ソーキ蕎麦を食べるのは10数年ぶり。97年位に沖縄に旅行に行った時以来。
最初薄くて合わないかな?と思ったけど泡盛入りの唐辛子を加えたら美味い!
脂っぽいようで全然しつこくない。今度は沖縄そば食べたいな。また来よう。
というか沖縄また行ってみたい。どんと絡みの場所、ひめゆり・・見てみたい。
○国道駅~キリンビール工場見学~酒盛り
そして今回のメイン。国道駅。駅は旧くて昭和の匂いがプンプンする。
戦時中の銃撃の後も残ってる。
さっきの浅野駅といい東京、横浜周辺でこんな場所があるなんて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/72/760f964022003cebaf0145c22138dc58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/42c4d109d2059d90fde0c3fca2d88c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/6ac1ef1750e0fec3d7368acedef87589.jpg)
生麦事件の跡を見た後、キリンビール横浜工場を見学。
休日は一般の人に解放し工場見学+試飲会をやってる様子。
いきなり、ぐっさんのフィギュアが出迎えてくれた(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/86/47d6d205ea4da9e3c7c74e02defe56c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a3/38ed68dd4bbea1b5b81287b0aeadf03d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8d/d95f2e423498540e132fa9b437b26a2f.jpg)
原材料からビールが出来上がるまでをガイドのお嬢さんが分かり易く説明。
子供が大声で騒いでるのに顔色一つ変えず丁寧に説明。うーん、プロだ(v_v)”
キリンは単にビールを製造するだけでなく缶、瓶のデザインも自前でやってるみたい。
アイディアに満ちたパッケージ。感心した。環境保護やサッカー支援にも取組んでる。
東芝もそうだけど大企業だから出来ること。リスペクト♪
で最後は試飲会。出来立ての一番搾り、黒ビール、ラガービールを呑める。
美味い!入れ立てのビールってこんな美味いんだ!~( ̄∇ ̄~)(~ ̄∇ ̄)~
ただボクはビールを呑むと直ぐ酔っ払うので2種類呑んで断念(^^;)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fb/a95b0c659ca098c3ab9f95f81f97e214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/7eabd986e7a35db1d2c1e7577a430479.jpg)
お散歩は此処で終了。当然これで終わるワケが無い。敷地内のレストランで酒盛り♪
嫁が頼んだフローズン生をボクも少し呑む。美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/f70bfd9f57143352de9ef55820e889b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/62/485f15cd42533d417bc27142b393eeae.jpg)
美味しいお酒と料理を堪能しながら、音楽話、元春話、東北話、猫話。
友人の何人かはかなり顔が紅い。ボクも人のことは言えないけど。
最後は京急鶴見駅でカフェ。京急線の赤い電車を見れて満足。
最近、くるりの「赤い電車」をよく聴いてるので♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f7/6c2f365aa2d29cdcb994957fa63d97c5.jpg)
皆さん、愉しい時間をありがとう。幹事さん、丁寧なガイドThanks。
おかげで「ぶら横浜」堪能できました<(_ _)>
東京は散歩で色々歩いてるけど未だ知らない場所がイッパイある。
横浜もそう。歴史、文化、街の景色、一括りで出来ないオモシロさがある。
東北もそうだけど、もっと色々行ってみたい。
週末のヨモちゃん。相変わらず嫁@パンダにベッタリ。
何だよ、その甘えっこ顔は\(T▽T)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9d/33393df93844e53c0f759d6808197579.jpg)
愉快に過ごせた週末でした。明日から新年度。さて、戦闘開始だ☆
コレクターズのドラマー阿部Q耕作クン主宰のフリーセッションイベント。
数年前1度だけ参加。決め事なし、自由気ままな演奏はサイコーに楽しかった。
今回はKyOnさんがゲスト。普段歌モノライブで良く見るKyOnさんがどんなプレイするか楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/7a11d14f43ced19137c0ae3346e70be6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e9/f12c2ed890f62622480964ec2010860b.jpg)
ライブは素晴らしく愉快なモノでした。2時間半で4、5曲しかやってない(^^:
1曲目はザラに1時間近くやってたような。
KyOnさんはひたすらキーボードを弾き倒し超絶プレイを繰り出す。
Qちゃんが曲を終わらせようとしても止めない。そういうQちゃんも豪腕ドラムを披露。
他のメンバーも勝手気ままに演奏。歌なし。インストのみ。でも退屈しない。
あ~愉しかった。次は直枝さんか田淵ひさ子がゲストで参加しないかな?
直枝さんのエレキなら1時間でもオレは聴いてられるぞ。
昨日はweb友さんの企画で横浜鶴見周辺を散歩。
先ずは鶴見駅で集合して鶴見線に乗る。総武線と京浜東北線をMIXしたようなデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f2/1edc5ac9d2a77c410d70c905494a13a9.jpg)
○海芝浦駅
先ず来たのが海芝浦駅。駅の改札口がいきなり東芝の工場に直結。
後在るのは公園と海のみ。海の向こうにはコンビナートが広がってる。
昔、笙野頼子の小説「タイムスリップ・コンビナート」でこの駅がモチーフになってた。
それを実際この目で見る日が来るとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/88118761d3eb3e0a196eee7abfd38694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a9/edaa6d0b4f32b6f640cafc2654aa4fcb.jpg)
東芝・・は原発を製造してる企業(それで非難する気はありません)
数ヶ月前の新聞記事で放射能で汚染した土壌の放射能を減らす研究をしていると読んだ。
日本有数の企業、ぜひ、その研究を実用化してくれ!なるべく早めに、ね☆V(^^)
○浅野駅
次は浅野駅に行って沖縄タウンでランチ。駅を降りると野良猫さんがお迎え。
白黒のコは「にゃぁ」と鳴いて甘えてくる。ワシは狂喜。猫と遊んで大満足♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ae/c999d7c8eb451524d727c192a124b11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3a/121db143853ae6263f39b88276c50680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/4701b96cb22914c153edbdce11d36e59.jpg)
沖縄タウン。自動販売機でも沖縄の飲み物が売ってる。
ポッカコーヒーのデザインがシーサーなのは笑った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/b9642b16f6c79bff0899d75acaa69baa.jpg)
折角なので沖縄料理屋でランチ。ボクはソーキ蕎麦を注文。
ソーキ蕎麦を食べるのは10数年ぶり。97年位に沖縄に旅行に行った時以来。
最初薄くて合わないかな?と思ったけど泡盛入りの唐辛子を加えたら美味い!
脂っぽいようで全然しつこくない。今度は沖縄そば食べたいな。また来よう。
というか沖縄また行ってみたい。どんと絡みの場所、ひめゆり・・見てみたい。
○国道駅~キリンビール工場見学~酒盛り
そして今回のメイン。国道駅。駅は旧くて昭和の匂いがプンプンする。
戦時中の銃撃の後も残ってる。
さっきの浅野駅といい東京、横浜周辺でこんな場所があるなんて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/72/760f964022003cebaf0145c22138dc58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/42c4d109d2059d90fde0c3fca2d88c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/6ac1ef1750e0fec3d7368acedef87589.jpg)
生麦事件の跡を見た後、キリンビール横浜工場を見学。
休日は一般の人に解放し工場見学+試飲会をやってる様子。
いきなり、ぐっさんのフィギュアが出迎えてくれた(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/86/47d6d205ea4da9e3c7c74e02defe56c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a3/38ed68dd4bbea1b5b81287b0aeadf03d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8d/d95f2e423498540e132fa9b437b26a2f.jpg)
原材料からビールが出来上がるまでをガイドのお嬢さんが分かり易く説明。
子供が大声で騒いでるのに顔色一つ変えず丁寧に説明。うーん、プロだ(v_v)”
キリンは単にビールを製造するだけでなく缶、瓶のデザインも自前でやってるみたい。
アイディアに満ちたパッケージ。感心した。環境保護やサッカー支援にも取組んでる。
東芝もそうだけど大企業だから出来ること。リスペクト♪
で最後は試飲会。出来立ての一番搾り、黒ビール、ラガービールを呑める。
美味い!入れ立てのビールってこんな美味いんだ!~( ̄∇ ̄~)(~ ̄∇ ̄)~
ただボクはビールを呑むと直ぐ酔っ払うので2種類呑んで断念(^^;)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fb/a95b0c659ca098c3ab9f95f81f97e214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ae/7eabd986e7a35db1d2c1e7577a430479.jpg)
お散歩は此処で終了。当然これで終わるワケが無い。敷地内のレストランで酒盛り♪
嫁が頼んだフローズン生をボクも少し呑む。美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3f/f70bfd9f57143352de9ef55820e889b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/62/485f15cd42533d417bc27142b393eeae.jpg)
美味しいお酒と料理を堪能しながら、音楽話、元春話、東北話、猫話。
友人の何人かはかなり顔が紅い。ボクも人のことは言えないけど。
最後は京急鶴見駅でカフェ。京急線の赤い電車を見れて満足。
最近、くるりの「赤い電車」をよく聴いてるので♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f7/6c2f365aa2d29cdcb994957fa63d97c5.jpg)
皆さん、愉しい時間をありがとう。幹事さん、丁寧なガイドThanks。
おかげで「ぶら横浜」堪能できました<(_ _)>
東京は散歩で色々歩いてるけど未だ知らない場所がイッパイある。
横浜もそう。歴史、文化、街の景色、一括りで出来ないオモシロさがある。
東北もそうだけど、もっと色々行ってみたい。
週末のヨモちゃん。相変わらず嫁@パンダにベッタリ。
何だよ、その甘えっこ顔は\(T▽T)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9d/33393df93844e53c0f759d6808197579.jpg)
愉快に過ごせた週末でした。明日から新年度。さて、戦闘開始だ☆