少々誤解を招きそうな表現がありましたことを…
ZONESYSTEMをけなしたわけでも、自分の写真をけなしたわけでもありませんのでご理解下さい。
ちなみにぼくは自分が大好きなので、あまり自分のことはけなしません(笑)
時々「これで良いのか!?おれ!」と思うことは人並み(以下)にありますが…
僕がよく見ているblogの一つに写真家の渡部とおるさんのstudio monocrhomeがあります。
この人の文章はとっても読みやすく、写真も結構好きなのでよく立ち寄ります。本も「旅するカメラ」というシリーズが1~3まで出ていて全部持っていたりします。
そのブログの中でプリント中のことを書いていることも時々あって、その中でも気に入っているのが
「プリント中に 俺って天才!」と思える瞬間がないとダメダメだ的表現。
今年の2月終わり頃から自分でモノクロプリントを始めて、丸々2ヶ月と半が過ぎましたが、下手は下手なりに日々こういう感覚(いやぁ、いいねぇ♪俺! な感じ)に陥るものです。
そうでないと、大好きなお酒を削ってまで(まぁ、体の関係であんまり飲んではいけない状況であったこともこちら側へ入り込む要因の一つではあったのですが…)夜な夜な赤線三昧とはいきません。
ある意味、
「いやぁ、いいなぁ♪オレ!!」
がモチベーションを維持させてくれる麻薬のようなものでもあります。
人の評価よりも自分の評価が一番大事♪
それが愉しみの素!
趣味って、そんなもんですよね(笑)
昨日はプリントをお休み。
今日も東京からおエライ様がいらっしゃるので9時前頃から「食事&飲み」に出るからプリントはお休みです。
たまには休んだ方が次に焼くとき焼きたくてしょうがない状況となっているでしょうからこれもまた良し♪だな。
![090504 TRIMING PRINT IMG](http://farm3.static.flickr.com/2088/3527261883_d2839d17f5.jpg)
この写真は久しぶりのトリミングでのプリント。
昨日の写真の中で、僕が一番撮りたかった部分だけを切り取ってプリントしたものです。
撮影時にY2フィルターをつけて空のコントラストを少し上げているので、プリント時のフィルターは2号。
海の部分よりも空の部分を結構焼き込んであります。
「う~ん。なかなか良いじゃん♪ オレ♪」(笑)
![](http://ranking.s-ling.com/banner.gif)
| Trackback ( 0 )
|
|
|