観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

弓ヶ浜駅 境線

2013-02-28 08:00:01 | JR西日本福塩線 / 伯備線 /境線
弓ヶ浜駅は大正時代(大正6(1917)年7月)に開業した歴史の古い駅です。集落から外れた位置、鳥取県米子市夜見町字樋口三にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)境線の駅です。 地名は「夜見ヶ浜(よみがはま)」というようです。海岸までは1キロほどあり、駅から海は見えません。境線に3つある交換駅の1つです。駅前は閑散としていました。妖怪の名前から取られた愛称は、あずきあらい駅です。 小豆洗 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED