観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

岩屋橋停留場 長崎電気軌道本線

2021-06-23 03:59:42 | 九州 その他市電・私鉄

岩屋橋停留場(いわやばしていりゅうじょう、岩屋橋電停)は、長崎県長崎市大橋町にある長崎電気軌道本線の路面電車停留場。駅番号は16。1号系統、2号系統、3号系統が停車する。

構造
岩屋橋停留場は併用軌道区間にあり、道路上にホームが設けられている。ホームは2面あり、南北方向に伸びる2本の線路を挟んで向かい合わせに配される(相対式ホーム)。東側にあるのが長崎駅前方面行き、西側にあるのが赤迫方面行きのホーム。かつてはホームに横断歩道橋が接続していたが撤去され、合わせて停留場の設備も改修された。ホームには、長椅子が設置されています。

軌道は隣の浦上車庫停留場との間で国道206号と別れ、専用軌道となる。併用軌道から専用軌道への移行部分、および裏道への交差部(踏切)には警告灯が設置されているが、遮断機はない。

 

 

周辺
岩屋川と浦上川の合流点、さらには国道206号と県道の交差点があり、交通量が多い。
停留場名になっている岩屋橋は停留場の南側、岩屋川に架かる橋のことである。

北消防署
浦上警察署
長崎大橋郵便局
大橋市場
Jネットレンタカー長崎大橋店
十八銀行大橋支店

歴史
岩屋橋停留場は1950年(昭和25年)に本線の大橋停留場から住吉停留場までの区間が延伸開通したのに合わせて開業した。当初は専用軌道区間にある停留場で、住吉方面に向かって右側を県道が並走していた。

 

 

年表
1950年(昭和25年)9月16日 - 開業。
2000年(平成12年)9月7日 - 横断歩道橋を撤去。12月2日には停留場の改修が完了する。

岩屋橋停留場
いわやばし
Iwayabashi
◄15 長崎大学 (0.3km)(0.3km) 浦上車庫 17►
所在地 長崎県長崎市大橋町7番9号先
北緯32度46分56.7秒 東経129度51分44.4秒
駅番号 16
所属事業者 長崎電気軌道
所属路線 本線(■1号系統・□2号系統・■3号系統)
キロ程 1.2km(住吉起点)
赤迫から1.4km
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度- 2,700人/日
-2015年-
開業年月日 1950年(昭和25年)9月16日

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島県防災航空隊 消防防災... | トップ | 国鉄EF65形電気機関車 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿