
キハ120形気動車はJR西日本が、ローカル線区の経営改善とサービスアップ等のために、地方交通線を中心に投入した車体長16m級の軽快気動車です。浜田鉄道部において 窓上に赤、窓下に濃淡2色の青帯、前面が白 に塗装され307 - 317・319・321の13両が在籍しており、三江線全線と山陽本線で運用されている。写真は307です。307のスペックは両運転台付単行車 最高速度:95km/h 定員49席+63立で112名 車両質量27.7t 機関出力330PS 変速1段・直結2段(自動切替)軸ばね式インダイレクトマウント空気ばね台車WDT53(動力台車)WTR237(付随台車) 自動空気ブレーキ・機関ブレーキ併用 製造メーカーは新潟鐵工所・西日本旅客鉄道後藤総合車両所








※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます