車窓から2 錦町駅~
. . . 本文を読む
従来のNT2000形(後述)より一回り大きい18m級となり貫通扉とトイレ付き。車内はセミクロスシートながらクロスシート部分が転換式クロスシートとなり、旅客の乗降口には入口・出口の区分を示す文字表示器が設置されている。JR団体車両や従来型NT2000形との協調運転はできない。
車両ごとに愛称が与えられており(仕様は各車両とも同一)、沿線の自然・生物をイメージしたイメージカラーで塗 . . . 本文を読む
柳瀬駅は一面一線の単線駅です。ホームへ取り付けられた上屋屋根以外には、駅舎と呼べるものはなく。トイレもありませんでした。駅の設置されている側の山にへばりつくように人家が建て込んであるが印象的でした。
. . . 本文を読む