ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【キャンプツーリングの友♪ -10-】

2013-06-04 | CampTouring Item

Web yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです(^^)ニコ

ヨッシーの参加する
東海ひよこ倶楽部(ツーリング倶楽部)の
キャンプツーリングを今週末に控え
キャンプ道具の点検を始めました。OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆
今回は三重県の清流は宮川でキャンプです。(pq*´∀゜)ウレスィ~♪

当然ですが今回も
晩御飯と朝食は「自炊」しちゃいますよ(笑)
今回は仲間お勧めのホルモンがメッチャ美味い
多気郡の「灘大衆食堂」さんでお肉を買い出しして
宿営地で焼肉パーティーをしちゃいまぁーす
楽しみだ。d=(´▽`)=b ィェーィ♪

そこで
今回の【キャンプツーリングの友10♪】では
キャンプツーリング時の「ご飯(白飯)」についてご紹介しちゃいます。(*^^)v
効率だけを考えれば
テント設営を済ませ入浴ついでに晩御飯は外食ちゅーのが
一番楽でいいですね♪後片付けもありませんから(^^)ニコ
もちろんヨッシーもそうする場合もあります
しかし
キャンプツーリングの「自炊」に嵌ると…悪かぁー無いが
外食じゃチョット味気ない(^^ゞ
やはり折角のャンプツーリングなのですから
テントの横に愛車を停め
ランタンの灯りかなんかを燈しながら
温かい晩御飯が食べたくなったりしちゃいます。ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ
次に考えるのがコンビニで買い出ししてテントの横で食べる…
楽しいですがもう少し「趣き」も欲しいし
美味しい「ご飯(白飯)」が食べたくなったりします。
(最近のコンビニのご飯は美味しいですがね♪)
てな感じで
買い出しして「自炊」ってパターンに
知らず知らずの内に嵌っていきますヾ(^▽^*おわはははっ!!
買い出しのスーパーマーケット等で
食材を買い…さて…
「ご飯(白飯)」は…!?
便利なのは「無菌化包装米飯」でしょうかねぇ??
「無菌化包装米飯」とは
佐藤食品工業の「サトウのごはん」等が有名ですね(^^)ニコ
これなら買い出ししたスーパーマーケットに備え付けの
電子レンジで「チン!」すればOKですからね
電子レンジが無ければキャンプサイトでお湯を作り
熱湯で15分間温めれば
本当に美味しい「ご飯(白飯)」が手軽に味わえます。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
これで晩御飯の「おかず」と「ご飯(白飯)」が目出度く揃いました
全く問題ないのですが
この辺りが「自炊派」キャンプツアラーの「中級編」でしょうかね(笑)
人間ここで満足してりゃーいいのに
拘りだすと「性質(タチ)が悪い」もので
ツーリングだっちゅーことをすっかり忘れて
焚いた「ご飯(白飯)」が食べたくなたりしてきます。┐( -"-)┌ヤレヤレ…
そこで登場するのが「飯盒(はんごう)」ですね
皆さんも野外学習等で
一度は経験あるのではないでしょうか「はんごう」
「はんごう」といえば…

この「兵式はんごう」の形を頭に思い浮かべる方が多いでしょうね(*^^)v
各社
この形状の「はんごう」を販売していますし
野外活動もこのタイプの「はんごう」を使用しますからね(´m`)クスクス
コイツで炊いた「ご飯(白飯)」は美味いですよねぇー
ツーリングバックの横にコイツをぶら下げて走っている自分の姿が
格好良く思えだしたらほぼ「病気」でしょうね(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
「兵式はんごう」についてはご自身でお調べ下さいねm(_ _)m
さてもう少し軽量コンパクトにと
「はんごう」に拘りだすと…

Trangia(トランギア)/メスティンでしょうかね
取手付きのアルミ製メスティンで
炊飯をしない時は小物入れとしても便利です。
アルミ製のため熱伝導率の高さから
熱が全体に回りアルコールバーナーでも
ごはんが大変美味しく炊けちゃいます(*^^)v
アルミ製で軽量なうえに価格も安いので
コイツを使っている方も多いのではないでしょうか(゜∇^*)♪
Messtin(メスティン):飯盒(はんごう)・携帯食器
ここまで「ご飯(白飯)」や道具に拘りだすと
完全にキャンプツーリングの「上級者」と言えるでしょう♪
まぁ
「ご飯(白飯)」を焚いたから「上級者」では無いのですがね(笑)

ここまでお読みいただいて…
アレッ!?
ヨッシーさんは何を使っているの?って疑問がでませんか( ̄∀ ̄*)イヒッ
ヨッシーも「はんごう」は経験しました
経験を踏まえ
自分のキャンプツーリングのスタイルを考慮した結果
今はこの形に納まっています。(b≧∀)グッド♪

ペットボトルに計量の為の印を付け
「生米(なまごめ)」を必要な分入れてツーリングに持っていきます
そして…

UNIFLAME/「不思議なめし袋」を使って
お米を「焚き」ます

この「不思議なめし袋」の使用方法はメッチャ簡単
1:米の計量/めし袋のすり切り一杯で2/3合。縁まで入れると1/2合。
(ヨッシーは事前にペットボトルで計量済みにしてあります)
2:竹串留め/生米を入れためし袋の上部を折り返して竹串で留める。
3:湯だき/沸騰したお湯の中にめし袋を蓋をせずに20分間入れます。
4:蒸らし/加熱を止めてめし袋を取り出し5~10分間蒸らす。
5:出来上がり/美味しいご飯の出来上がり。
「不思議なめし袋」の凄いところは
1:生米(なまごめ)を磨ぐ(研ぐ)必要が無い。
2:糠(ぬか)は袋から出た後は再び袋には戻らない。
3:火加減・水加減不要で失敗なし。(20分間沸騰させるだけ)
4:高地でも芯が残らない。
5:沸騰させるだけなので後片付けが簡単。
「不思議なめし袋」を沸騰させクッカーに残った「米糠汁」は
油物を炒めたフライパン等を洗う際に使えたりします
キャンプ場では洗剤の使用量を出来る限り
減らしたいですからね(^^ゞ
この「不思議なめし袋」は
「無菌化包装米飯」と「飯盒(はんごう)」の
中間に位置している様な商品で
後片付けは面倒で嫌だけど
生米を焚いた「ご飯(白飯)」が食べたぁーい!って
我がままなキャンプツアラーには
とても重宝する道具ですよ。(o'v`b)bGood☆
そうそう♪
この商品は災害用品としても販売されていますので
そちらで検索してお買い求めになると
キャンプ用品として買うよりお値打ちですよ(^_-)-☆
この袋と生米を「避難袋」に入れておけば
「被災時」に配給が行き渡らない状況下でも
2~3日間は温かい「ご飯(白飯)」が食べれますからね
キャンプ道具は単なる趣味の道具ではなく
災害時には「人を助ける」道具にもなります
「趣味」と「災害グッズ」を兼用させるというのも
一考ではないかと感じます(^^)ニコ

今回の【キャンプツーリングの友10♪】は
如何でしたでしょうか?
単純にキャンプ場で自炊し「ご飯(白飯)」を食べる…
これだけのことでも色々な方法があるものです(笑)
何度もBlogには書いていますが
趣味の楽しみ方は「千差万別」「十人十色」で良いのです
他の人のやり方が必ずしも自分に合っているとは限りませんし
色々なスタイルの人がキャンプ場に集い
皆が独自のスタイルでキャンプを楽しむ
皆のスタイルが違うから新たな勉強をできたりするのも
キャンプツーリングの楽しみのひとつですからね。☆-d(d′∇`*)OK♪
MotorCycleでのキャンプは
四輪車で行くキャンプと似ていますが
装備が全く異なります。
MotorCycleは
道具の積載量が限られているので
如何に合理的なキャンプ道具をチョイスするのかも
キャンプスキルとなります
このBlogをお読みの皆さんは
どの様な独自のスタイルで
キャンプツーリングを楽しまれているのでしょうか(^^♪

「最高の道具(友)」と巡り会えた時
不便なはずのCampTouringは快適なものに変わり
CampSiteでその道具(友)の顔をみる度に
道具(友)と共に過ごした
素晴らしき思い出と云う「旅路」が目の前に甦る。

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageはライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする