早いもので、年度も変わり4月になりました。
最後の更新から1ヶ月以上経ってしまっておりましたが、FBにたまに近況を書いているので、ブログの方はお留守になってました。
3月はどのように過ごしていたかと言いますと、10月29日に予定している「月まで飛んでプロジェクト」、還暦の友人たちと企画しているパーティの準備で、クワイアのアレンジ、デモ録音と譜面書きにかける時間が多い日々でした。
ZOOMのR8という8トラのMTRを購入して、安全バンドの「月まで飛んで」の3声コーラスアレンジをして、自分の歌の下手さにうんざりしながら何度も重ねたり、マニュアル首っ引きで作業の日々でした。
参加者の皆さんからはおおむね好評を頂きまして、それを元にプロジェクト2回目の集まりで練習をしたのが2週間ほど前。
また次の練習用の別曲のアレンジも始めねばなりませんが、今月は22日にギタリスト森永淳哉さんの企画、ボーカルにケネス・アンドリュー氏を迎えてのスペシャルライブ@CAVALLINO、私はピアノで参加するため、今は毎日その練習に取り組んでます。
さて、昨日のFBで大宮パスポートセンターの帰りに献血をしたことをアップしましたが、パスポートの理由は6月にルーマニアとブルガリアへの旅に出ることになったため。
なんと、向こうで和太鼓を打って来るのです!
昨年8月は西野師匠、恒田師匠、太鼓塾の有志の皆さんがニューヨークで公演をして来られましたが、私はその時期は9月のライブが迫っていたので同行が叶わなかったのです。
今回、ジャパンフェスティバルに行くことが決まったというお話を聞き、思い切って参加させて頂くことにしました。
自分がヨーロッパで和太鼓を?!、なんだかまだ実感が湧きませんが、のんびりペースの女子部のお稽古に加えて先輩方に教わる機会を増やして、皆さんの足を引っ張らないよう頑張らねばと思ってます。
海外は17年前に妹の結婚式でハワイに行って以来。
パスポートはとっくに切れてるし、旧姓の時のでありました。
最初のパスポートは別の名字だったな~、これで3種類目だ・・・自虐ネタ(笑)。
ちなみに、過去の渡航歴は中国2回とバリ島2回とハワイ。
ヨーロッパなんて初も初なわけですが、ルーマニアを良く知ってるという方は多くはないかと思いますけど、ご存知の方はアドバイスよろしくです。
写真は昨日の献血後、10回記念で頂いたぐい飲みグラス。
多田美波さんという作家の作品で、こんな立派な物が頂けるなんて感動しました。
次の記念品は30回目、年齢制限の69歳までにあと20回は無理そうだけど、血を取ってもらえるのも健康の証だし(前回は比重が足りなかったので、今回はセーフで安心した)、今後もたまに出来ればと思ってます。
最後の更新から1ヶ月以上経ってしまっておりましたが、FBにたまに近況を書いているので、ブログの方はお留守になってました。
3月はどのように過ごしていたかと言いますと、10月29日に予定している「月まで飛んでプロジェクト」、還暦の友人たちと企画しているパーティの準備で、クワイアのアレンジ、デモ録音と譜面書きにかける時間が多い日々でした。
ZOOMのR8という8トラのMTRを購入して、安全バンドの「月まで飛んで」の3声コーラスアレンジをして、自分の歌の下手さにうんざりしながら何度も重ねたり、マニュアル首っ引きで作業の日々でした。
参加者の皆さんからはおおむね好評を頂きまして、それを元にプロジェクト2回目の集まりで練習をしたのが2週間ほど前。
また次の練習用の別曲のアレンジも始めねばなりませんが、今月は22日にギタリスト森永淳哉さんの企画、ボーカルにケネス・アンドリュー氏を迎えてのスペシャルライブ@CAVALLINO、私はピアノで参加するため、今は毎日その練習に取り組んでます。
さて、昨日のFBで大宮パスポートセンターの帰りに献血をしたことをアップしましたが、パスポートの理由は6月にルーマニアとブルガリアへの旅に出ることになったため。
なんと、向こうで和太鼓を打って来るのです!
昨年8月は西野師匠、恒田師匠、太鼓塾の有志の皆さんがニューヨークで公演をして来られましたが、私はその時期は9月のライブが迫っていたので同行が叶わなかったのです。
今回、ジャパンフェスティバルに行くことが決まったというお話を聞き、思い切って参加させて頂くことにしました。
自分がヨーロッパで和太鼓を?!、なんだかまだ実感が湧きませんが、のんびりペースの女子部のお稽古に加えて先輩方に教わる機会を増やして、皆さんの足を引っ張らないよう頑張らねばと思ってます。
海外は17年前に妹の結婚式でハワイに行って以来。
パスポートはとっくに切れてるし、旧姓の時のでありました。
最初のパスポートは別の名字だったな~、これで3種類目だ・・・自虐ネタ(笑)。
ちなみに、過去の渡航歴は中国2回とバリ島2回とハワイ。
ヨーロッパなんて初も初なわけですが、ルーマニアを良く知ってるという方は多くはないかと思いますけど、ご存知の方はアドバイスよろしくです。
写真は昨日の献血後、10回記念で頂いたぐい飲みグラス。
多田美波さんという作家の作品で、こんな立派な物が頂けるなんて感動しました。
次の記念品は30回目、年齢制限の69歳までにあと20回は無理そうだけど、血を取ってもらえるのも健康の証だし(前回は比重が足りなかったので、今回はセーフで安心した)、今後もたまに出来ればと思ってます。