お騒がせしました~。
今日の午前までは違和感あったのだけど、気が付いたら夕方には普通に動けるようになっていたのだった。
やっぱ、キネシオテープはすごいですわ。
この症状だと、以前だったら5日はまともに動けない…接骨院に通うと完治に3週間というところだったはず。
職業病もあって、腰と手首は40歳の声を聞く頃から毎年冬に近づくとどこかしら痛くなって、整形外科、接骨院、鍼灸、整骨と色々試してきたけど、私に一番向いていて効果が実感できるのはキネシオテープです。
自分で貼るだけだから、費用もかからないし大助かり。
>リッチーさん
夏でもウールの靴下履いているの?
私の場合、冬はウールだけどそれ以外は暑そうで…。
私はシルク派なのだ。
昨日からシルクの腹巻、シルクのレッグウォーマーしっかり着けてます。
このレッグウォーマーが優れもので、内側がシルク、外がウールのダブルなんです。
人間の冷えは首、手首、足首からということですが、意外と冷えてるのが手首。
寝る時は、手首の方にウォーマーを付け換えると、寝転がった読書もバッチグー。
去年これを発見するまで、冬の布団読書はなんと寒いことかと思って来たのですが(寝室はあまり暖房しない方針)、良い方法を発見して感動したものでした。
でも、最終的に寝る時は外しますね、やっぱり。
なにも締め付けがないのが、一番でしょう。
冷えそうだから、ノーパンにはなりませんですが。
治ったみたいと思う位の状態だけど、この手は油断するとすぐ戻るので、とりあえず風呂掃除は延期。
自分のシャンプーも明日まで我慢です。
シャンプーって、結構腰に来るのよね~、とほほ。
今日の午前までは違和感あったのだけど、気が付いたら夕方には普通に動けるようになっていたのだった。
やっぱ、キネシオテープはすごいですわ。
この症状だと、以前だったら5日はまともに動けない…接骨院に通うと完治に3週間というところだったはず。
職業病もあって、腰と手首は40歳の声を聞く頃から毎年冬に近づくとどこかしら痛くなって、整形外科、接骨院、鍼灸、整骨と色々試してきたけど、私に一番向いていて効果が実感できるのはキネシオテープです。
自分で貼るだけだから、費用もかからないし大助かり。
>リッチーさん
夏でもウールの靴下履いているの?
私の場合、冬はウールだけどそれ以外は暑そうで…。
私はシルク派なのだ。
昨日からシルクの腹巻、シルクのレッグウォーマーしっかり着けてます。
このレッグウォーマーが優れもので、内側がシルク、外がウールのダブルなんです。
人間の冷えは首、手首、足首からということですが、意外と冷えてるのが手首。
寝る時は、手首の方にウォーマーを付け換えると、寝転がった読書もバッチグー。
去年これを発見するまで、冬の布団読書はなんと寒いことかと思って来たのですが(寝室はあまり暖房しない方針)、良い方法を発見して感動したものでした。
でも、最終的に寝る時は外しますね、やっぱり。
なにも締め付けがないのが、一番でしょう。
冷えそうだから、ノーパンにはなりませんですが。
治ったみたいと思う位の状態だけど、この手は油断するとすぐ戻るので、とりあえず風呂掃除は延期。
自分のシャンプーも明日まで我慢です。
シャンプーって、結構腰に来るのよね~、とほほ。