goo

遅ればせ、恒例の原村、新車の旅報告

2020-07-21 20:14:00 | 調律師の仕事

<ラディッシュガーデンの豪華なディナー>

7月7日から2泊3日行ってきた原村調律ツアーから早いもので2週間になりますが、FBには当日に風景写真等をアップしたけどこちらでは別のショットと共に新車の話などを。

一昨年と昨年は友人朋子が1~2泊合流してくれて、帰りにも温泉に立ち寄ったりなどしたのですが、毎回ペンションのハイシーズン前の梅雨時に付き合ってもらうのもお天気が悪くて申し訳ないな~と思っていて、それと共に自分の体力的に一日3台を調律するのは厳しくなってきたこともあり、今年は2シーズンに分けることにして、今回は2泊3日で4台。
今年は10月にも2台仕事を組む計画を立てその時に朋子も合流予定、秋の原村を満喫して来たいと思っているのでコロナの影響で移動の制限という事態にならないことを祈るばかり。

さて3月末に届いた新車HONDA N-WGNでありますが、コロナ禍のため仕事も少なく原村出発前には距離はまだ1000キロに届いていなかったけど、行きに原村で1000キロを越えました。
前のカーナビはパイオニアで、オーディオはCD取り込み機能が付いてないのを選んだのだけど、今回は純正の一番上のクラス(高いけど画面の大きいのにしたかった)。
CDも取り込めるのだけど、高速道路上ではCD交換は出来ないから旅の前日にデジタルレコーダーにWAVファイルで8枚ほど入れて行ったのです。が、なんと再生されない。。。SAでマニュアル読んだら、なんとMP3にしか対応していなかった~。前のナビはWAVも再生できたのに~。
そしてナビの精度も、今回のは前より落ちる印象です。原村の番地は入力できない場所が多く、初日の仕事先はペンションビレッジではないのですが店舗もあるお宅なのでその電話番号で入力して行ったら、なぜか別の場所に連れていかれて焦りまくった。前のナビでは入力登録できていたのに~。
何度も行っているのにナビ頼りで地図が頭に入っていない自分も悪いんだけど、山の道は似たような景色で目印がないから、ペンションには地図無しで行けてもそれ以外の場所はナビに頼らないと分かりにくいのです。
1軒目は役場の近くなのでそれを再入力したら近くにたどり着けて何とかなりましたが。
入力が音声で出来るのは便利だけどね。その機能も今回初めて使いました。分厚いマニュアルを読み込むのはなかなか出来なくて、少しずつ新しい機能を理解しているところ。
2日目の仕事先は初めて行くお宅だったのですが、ナビでもGoogle mapでもピンポイントでは出ない場所で、事前にお客さんに相談したらGoogle mapのプラスコードを教えて下さって、スマホで無事にお宅の前にたどり着けた。これはほんとにピンポイントなので便利さを実感。今度のカーナビは信用しすぎないで、事前の下調べが必須と思いましたです。
あと運転については、ACC(アダプティブクルーズコントロール)の出番がやっとやって来たのであります!
新車で高速道は何度か走っているけど、首都高はカーブが多くてACCを使う場面はあまり無いわけですが、片道200キロ走る場面では付いてて良かったACCということになるはずで、まあ正直言ってまだちゃんと使いこなせてないので楽なのかどうなのか?、行きはまだ慣れなくてよく分からなかったけど、帰りはまあまあ少し慣れたかなぁ。股関節の不調を抱える身には、長時間アクセルを踏み続けずに済むのは良いのだろうとは感じました。
しかし、自分でアクセルを踏まなくても加速するのって緊張しちゃいますね、背中をグーっと押されるような感覚があって何となくドキドキしてダイジョブかな~って思ってしまうわけで、まああまり頼り過ぎると事故に繋がるから多少緊張感を持ちつつの方が良いのだろうと思います。
そんなこんなで無事に原村ツアーを終え、早くも次の原村行きが待ち遠しい。
花と緑と温泉、ラディッシュガーデンの美味しいお料理と会話に癒される旅、今回はコロナ禍があって他の旅の計画が立てられない中で例年以上に解放感を感じる3日間でした。


goo | コメント ( 0 )

JcomからNURO光に

2020-07-15 11:15:00 | ノンジャンル


早くも7月半ばですが、6月は一度もブログ更新しないうちに過ぎちゃったので、まとめ日記です。
写真は6月中旬の我が家の紫陽花。

月4会員になっているルネサンスが6月2週目から再開になったので、その後6月中は4回きっちりプールで水中ウォーキングして来ました。
プールそのものの利用者数は、私の行く時間帯の様子は変わりないけど、ジムエリアはやはり少なめだしヨガやピラティスなどのスタジオプログラムは15名の定員が定められたので、以前に比べると半分以下で整理券配布に並ぶ方式で早く行かないと入れないらしいです。私は今はプール専門だし主に平日夕方利用なので、混雑はなく快適に通ってるけどね。

6月の仕事は4台だけで、ピアノ講師宅、リハーサルスタジオなど。こういった仕事が再開出来たのは嬉しいことでした。

スモサクの2nd.Albumの録音は、オンラインでデータをやり取りする形でゆっくりと進んでいます。案外とやることは多くて調律仕事量が少なくても色々と追われる日々は続いているのでした。

結構大変だったのが、JcomからNURO光への乗り換えでした。
ネットとテレビと電話のセットで長年Jcomを利用していたのだけど、リモートセッション動画のアップや音源のクラウドへのアップに時間が掛かることが気になり始めたのが5月。
在宅ワーク、オンライン授業などでネット回線が以前より混雑している影響が出ているようでしたが、Jcomの長期契約が2年ごとの区切りで5~6月が更新月だったのでこのタイミングなら解約手数料が掛からないから、思い切って乗り換えを決断。
NUROに申し込んだのが5/24、宅内工事が6月頭、屋外工事が6月中旬でネットとひかりTVが開通、電話の移行開通が7月上旬、一昨日にJcomレンタル機器の回収が完了して、やっとすっきりした。
6月中に何が大変だったって、仕事先と友人関係のメアドの変更のお知らせは一斉メールで出せますが、もろもろの登録=GoogleにMicrosoftにAppleに銀行にカード会社などなど、そして複数のSNSにネットショップ等で登録しているサイトが合わせると60件もあって、それのほとんどは一つ一つ認証があり届いたメールのリンクに飛ばないと完了しないので何日もかかりえらいことでした。
ネットを使うようになって20数年、こんなに登録サイトが増えるなんて当初は思ってなかったわけで、IDやパスワードを書いた手帳も未整理で見づらい状況が続いていたけど、この機会にようやく見やすく書き換えて整理出来た。
データのアップロードは以前よりもサクサクと進むようになったと思われるし、NUROのネットがキャンペーンで1年間は980円、テレビも基本プランにしたのでJcomよりは安く電話も半額以下になり、3点の2年目以降の維持費は月々1600円ほど安くなる計算です。
テレビについてはアンテナ工事を選ぶべきか計算してみたけど、BS CSアンテナ工事代とひかりTVの基本契約&レンタルチューナーを比べるとアンテナを5年以上使わないと損になるので、ゆくゆく転居することを考えてアンテナは止めにしました。
住み替えについては時期をはっきり決めているわけではないけれど、無駄に広い借地の地代を年金生活になっても払い続けるのは負担が大きいので70歳ごろまでには維持費の減らせる住まいへの移住を考えています。
昨年60歳を過ぎて身体に不調も抱えるようになって、親の代からの家を閉めて終の住まいを決める時期も体力があるうちにということを考える年になったとしみじみ思います。
股関節の調子は1月から3月は杖を使う生活だったのが春以降必要ないくらいに調子良かったけど、ちょっとハードな仕事をするとやはり痛みは出るので次の冬までダイジョブかと考えたのは甘かったっす。
負担のない活動ペースを心がけて、定期的な水中ウォーキングと毎日のストレッチをしっかり続けて行かねばです。

goo | コメント ( 0 )