goo

レンタルピアノ

2004-11-28 16:13:32 | 調律師の仕事
今日は、レンタルピアノのサービス調律の仕事。
この仕事は、主に地方出身で東京の音大に入った学生さん相手で、地域的には江古田周辺、国立音大周辺など。
授業とバイトで忙しい人が多いので、日程の調整が難しくて、日曜指定などが多い。
色々な学生さんの部屋にお邪魔するのは、ちょっと面白くもあります。
今日は男子学生でしたが、私が行く前にきちんと掃除して、ベランダに布団と洗濯物が干してあって、自炊のために料理本やレタスクラブなんて雑誌もあったり。
グランドピアノの下に足が入る感じで寝ているであろう狭さだけど、きれいに片付いているし、洗濯物は下着類を中にして外側をタオルで囲むという「女性一人暮らし仕様」の干し方で、マメな子だなぁと感心してしまう。
今までの経験から感じるのは、女子学生の部屋の方がキタナイ場合が多い・・・他人のことは言えないけど。
女同士という気楽さもあるのでしょうが。
別に、掃除して待ってろというつもりは全然ないが、他人が来る前にゴミをゴミ箱に入れるくらいの気遣いはあっても良いのではないかと思うのだけど、お菓子の空き袋やジュースの空き缶でテーブルの上が埋め尽くされてるような部屋もあるので、色々だなぁと。

あと、音大生を見て思うのは、受験に受かって目標達成で終わっちゃってること。
レンタルの学生の多くは、憧れの東京一人暮らしで遊ぶのに忙しく、部屋で真面目に練習している人は非常に少ないなぁと感じます。
レンタルピアノユーザーと、東京暮らし用に実家のピアノと別に新たに買ってしまうという裕福なクラスは、学校の格で明確に分かれている=レンタルの仕事で芸大、桐朋の学生にはほとんど当たったことがない=ので、そう感じるケースが多いのでしょうが。
受験英語という言葉があるけど、受験音楽ってのもあるなぁと、思うのでした。
goo | コメント ( 1 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい一日

2004-11-25 23:28:05 | 調律師の仕事
と言っても、調律の技術的な話ではないのですが。
今日は、柏と千葉ニュータウンの仕事でした。
片方が楽器店からのレンタルピアノの仕事で、急ぎではないもののこなさなければならぬものだったのだけど、なんせ今どきはお客さんからのスケジュールの指定が細かいから、年内で合致する日がこの日25日のみで。
渋滞は覚悟で出かけたわけだけど、行きは昼前の時間帯だったので、読みに大きな狂いはなく行けたものの、帰りは急ぐわけじゃないが、予想を超える大渋滞。
3時間もかかってしまって、へとへとです。
16号千葉方面は色々試したけど、どうやってもこれだという裏道はないですなぁ。
印西からのろのろでやっと柏から常磐道に乗ったら、三郷ジャンクションが4キロ渋滞。
おまけに、すごーく間抜けなんだけど、外環への分岐手前の長い渋滞に上手く割り込めず、首都高小菅まわりになっちゃった。
こっちも7キロつながってる。
こんなことは滅多にないんだけど、朝から色々突発的な用事が入って仕事が終わった頃には気力が残ってなかったもので、運転にシャープさが欠けててとっさの判断がパパッと出来ない。
まあ、無理して事故るよりは良いと思ってるのですが。
埼玉千葉東京と回って戻る一日となってしまったわけ。
首都高川口線の夜景が綺麗だなぁ・・・とほほ・・・ってな帰り道でした。

距離は大回りでも、時間的には30分ほどのロスであったとは思うが、外回りの技術者は、こんな目に会うのも仕事のうちなのであります。
goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初コンサートは・・・

2004-11-24 23:34:36 | music
modaさん、マセ過ぎだぁ…&うらやましい。
なかなか行けませんよ、小学生で埼玉から都内のコンサートには。
私は、中一の時にPYGの田園コロシアムのコンサートに応募した券が当たって、行かせてくれと泣いて頼んだけど親が許してくれなかった。

その後に出た、2枚組みのライブ盤が私のロック傾倒のきっかけになったわけです。

初めて行ったのは、URC主催のフラワートラベリンバンドのコンサート@埼玉会館だったと思うけど、門限が厳しく最後まではいられなかった。
その時に、四人囃子の「おまつり」を初めて聴いたと思う。

高一くらいまでは、都内のコンサートに勝手に行くことは許されなかったこともあって、URCやRSU(ロック・ソサエティ・ウラワ)のコンサートに行った時の印象が強いです。

レコードが出る前の四人囃子や安全バンドの曲をコンサート会場で覚えて、うろ覚えの歌詞をノートに書き留めて家でピアノ弾いて歌ってたのだ、当時。

goo | コメント ( 1 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十代前半

2004-11-23 00:21:43 | music
modaさん、シカゴを歌いながら歩く小学生だったとはねー、すげーマセてたねー、さすがっ!
知らない人のために説明すると、彼が歌ってた25or6to4は邦題「長い夜」です。
シカゴのLPは2枚組が多かったからなかなか買えなかったよ、当時。
私がシカゴで初めて買ったのは、Questions 67or68のシングル盤。
小学生の時初めて買ったのは、「ミスターマンデー」byオリジナルキャスト。次に買ったのが、ヘイジュードのシングルだったかなぁ。
あと、小学6年生ごろ買ってすごく好きだったのは、「シーズン」アース&ファイヤー。
ウィンドは付かないです、オランダのバンド。ショッキングブルーと共に流行ってダッチサウンド?とか言われてた頃です。
ビートルズやストーンズも、4曲入りのコンパクト盤を見つけて買ってたな。

マリリンさんも、コメントありがとう~♪
ニール・ヤングの着メロも、やってる人は少ないでしょうなー。
goo | コメント ( 1 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着メロ

2004-11-22 22:43:22 | music
オットは今までアステルのピッチを使っていたのだが、アステルさん落ち目なのでとうとう全国サービス停止で、彼はこの度携帯に買い替えた。
マニュアルを読んで使い方研究するのが嫌いな彼の代わりに、今まで私が機種変のたびにアドレス帳の入力や着メロの入力をしておりました。
好きなんですよ実は、そういう作業が。
今までの彼のピッチの着メロはシカゴのmake me smileのイントロ。
「パッパ~パッパ~パッパ~パッパ~~~,パカパッパッパッパッパッパッパラッパラッ,パッパラッ」とね、ちゃちい単音で鳴るのがなかなか可愛かったのだ。インパクトもあるしね。
ちなみに自分のピッチにはオットからの電話にビーチボーイズのwouldn't it be nice、essenceのメンバーからはバスターのアウトロ、ヤンズさんからだとハレラマ、他の親しい友人家族からはキリンジの牡牛座ラプソディてな具合で、ちまちま入力して楽しんでたのだが、なんと最新機種にはもう着メロ自作機能がないっ!
皆、ダウンロードになっちゃったのね。それか、内蔵の音のままか。

一時期はねぇ、バンドっ子は色々凝った自作メロを作っていたものです。
友達のですごいなぁと思ったのは、3和音入力できる機種でドアーズのハートに火を付けてのイントロ完コピとかね。
着メロ入力のための本なんてのが、売れた時代もあったけど、今は昔ですなぁ。
goo | コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ