おうちdeごはん。
『ナスとトマトのアンチョビマリネ』
「日山のお肉」



【ナスとトマトのアンチョビマリネ】の材料

おうちにアンチョビフィレがあったので
野菜のマリネに使うとします。
ナス・トマト・ベーコンを角切り。
ナスとベーコンはレンチンして粗熱をとる。
アンチョビフィレを包丁でペーストっぽくカット。
オリーヴオイル・クレイジーソルト・ブラックペッパー・レモン汁でマリネ。
一晩、冷蔵庫で寝かせます。
【本日の一皿】
【ナスとトマトのアンチョビマリネ】【日山の肉】

右にあるのは、どこかで買ってきた『生春巻き』
さっぱりしてて美味しいんですよね〜
サラダ感覚で生春巻き



茶色飯は色より味!美味しいに決まってる。

(右)
日山の肉を塩胡椒でシンプル焼き。
たっぷりの大根おろしとワサビでいただく。
良い肉だから美味しいに決まってるww
(左)
前日から仕込んでおいた野菜のアンチョビマリネ
味が染み込んで、しんなりしてて美味しい。
最高の付け合わせ


重めの赤ワインで肉とマリネをいただき
ビールにワインに他もなんかを、、
もちろん今夜も飲みすぎました

地味にやってます
(なんちゃってアイコンは私の落書き)






料理は楽しい♪ 美味しければさらに幸せ♡
晴れサボ四葉に応援のクリックお願いします!
↓ ↓ ↓

食べ歩くのも大好きです!
( ̄(││) ̄)
↓ ↓ ↓
