11月ともなると流石に信州の標高の高い我が家の地では咲く花も限られます
どうしてもこの寒さでも咲き誇るのは「菊」の種類ばかり 何種類かはまだまだ咲いてます
葉ボタンが元気
葉ボタンと言えば年末から正月にかけてのこちらも「南天」も実の付がよろしいようで
蜜蜂頑張ってます!
庭では紅葉も見られますね~ 左は馬酔木だったか? 右は南高梅の紅葉
血汐モミジの紅葉は我が家の庭の中でも秋になると一層目を引く存在
その内に・・・なんて思っていたら裏庭の「タムケヤマ」は既に散って居ました(笑)
まだまだ、庭では頑張って咲いている草花はあるのですが・・・既に紹介して居る花の名残なのでパス!!
今度は霜でも降りたら『霜』の画でも撮ろうかな?と
こんばんは。
開田高原を歩いていても花が少なくなりました。
と言うよりまったく見なくなりました。
また来年の5月ころまで見られないのです。
ノコンギクの可愛そうな姿がちらほらです。(笑)
昨日つぐみのブログにコメントを入れさせて頂いたのですか
読んで頂いたでしょうか
開田高原は多分?我が家と同じくらいの標高では無いでしょうか?
我が家が、大体1100mですから・・花はもう本当に「菊」ばかりですね(笑)
fukurou様のブログはコメントが多いですから返答も大変でしょね お察しします
お気軽に私のコメント欄お使いくださいね
すばらしいですね。
南高梅もあるのですか?
モチロン、梅干し作られるのでしょうね。
血潮モミジ、、、スゴイ名前!
又、お寺のお庭の写真も拝見したいです。
字が違っているじゃ無いか! 血潮はこれじゃない!! 血汐の間違いでした
いや~ありがとうございます(m(__)m)
血汐紅葉は新芽の頃から赤い葉なので新芽の頃の赤さも綺麗ですが
紅葉は一段と濃い色になるので目を引きます
お寺さんの紅葉も見て回るつもりですが徐々に・・・(笑)
お役にたてたなら良かったです(^^♪
間違い?とも思うでしょうね・・ 取り敢えず間違いに気が付き良かったです(笑)