今日も飯田からの古木桜巡りです 市・県の指定とはされてはいない多くの古木があるのが飯田市です
今回は巡る出発地点を大きく間違えた為と飯田でも此処迄違うか?と言う位早かった上久堅地区・・・
先ず「玉川禅寺」さんから 山門前の古木は150年以上はあると言います。しかしまだ咲き初め
お参りし御朱印をお願いしその間に本殿前の古木を・・・当たり前の様に咲き初めです
何蝶かは解りませんが未だ咲いている花も少ないのに蜜を求めてやってきました
御朱印を頂きご住職と話をすると山門脇の桜よりもこちらの方が数十年は古いでしょう
一度花も付けなくなったのですが何とか再生し年々花数が多くなってきていますよ、と
成長点の本体は無くとも幹からたくましく枝を張り咲き続けている姿には感動しました
この地は数本の古木桜があるので又何時か再来したいと思います 2022年4月6日撮影
こんばんは。 コツバメと言う蝶なんですね
初めて聞いたかも?この地は正直それ程飯田市内から
離れていませんので、普通に大丈夫かな?と、思ったのですが
まさか!でしたね。fukurou様も「桜」がそんなにお好きとは
正直、思っていませんでした。すみません
参考になるかどうかは分かりませんが私の過去の桜記事
見て頂ければと思います
こんばんは。
飯田市でもかなりの山手でしょうか?
飯田市の桜も様々ですね。
来年は気まぐれさんのブログも参考にさせていただいて、飯田の桜ゆっくり回るつもりです。
このチョウは春一番に飛び始めるコツバメと言うシジミチョウの仲間です。