信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

大岡村の道祖神

2021-05-27 10:36:57 | 北信地方

    美麻村には安曇野インターチェンジ~大町~美麻と向かったのだが帰路は?信州新町に下り19号で

    と、信州新町まで下り毎度の悪い癖で・・・大岡村の道祖神が見てみたい!!と思い付き

 

     流石「日本アルプス展望の地」大岡村  走っている間はず~っとアルプスの展望を楽しめる

     この場所で暮らしているとこの風景が当たり前なのだろうがついつい車を止め写真を撮ってしまう

     通過する車の中では(何を撮って居るんだろうな~)と思われているに違いない 私もそうだから

 

    芦ノ尻道祖神は、松の内が終わる1月7日、各戸注連下ろしとともに行なわれる祭りで、芦ノ尻集落の

    家々が、注連下ろしをしてそれを束ね、集落の南200mの道祖神場へそれを運び集める事から始まる

 

    神面の装着は、一年間の守護をはたして下さった古い神面への感謝の拝礼の後、道祖神碑から取り外す事

    から始まる。古い神面はただちに焼かれ、新しい神面は、集まった注連の中から適当なものを選択し、口、

    鼻、まゆ毛、口ひげ、あごひげ、笠(かんむり)の順に装着していく。適当な注連がない場合には、その場

    ですぐに注連縄をほどいて作られる    案内板より

 

     毎年、作る方により顔は違うそうです 集落を守り、無病息災を願う道祖神 

               過疎化されている集落なので此の祭りがいつまでも続くことを願います

 

    常念・大天井・燕・蓮華・爺が岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳の展望を後に麻績インターチェンジから

               帰路に着きました 4時間半程のドライブ 一寸したマイクロツーリズムでした



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この写真この写真は (fukurou)
2021-05-28 10:15:41
気まぐれ親父様
おはようございました。
この写真は見たことがありました。
そんな風に作られていることはまったく知りませんでした。
勉強になりました。
大岡村の道祖神、しっかりメモしました!
返信する
Unknown (ばらりん)
2021-05-28 12:07:59
神面、立派ですね!これを作れる人も
だんだん少なくなって行くのでしょうね。
次に行かれた田んぼ風景は、青鬼とは違う場所ですか?
アルプスの雪も少なくなっている様ですね。
大町と言うと、ずいぶん遠くに感じます。
返信する
fukurou様 (気まぐれ親父)
2021-05-28 13:54:38
長野県だと大概、小正月の際の風物詩としてテレビで
紹介されますから有名ですよね しかし・・・
他は正直、何も無い所ですよ(笑)
返信する
ばらりん様 (気まぐれ親父)
2021-05-28 14:38:47
そうですね・・此処も過疎化されており人口は減って居ます
青鬼地区と言うのは白馬村ですよね・・・
私が大町から入って居るので勘違いしていると思います
最後の写真のアルプスと水田に挟まれている山脈が
「静の桜」のあった場所になります。故に大町はその山脈の向こう側になります
この場所は少し下れば中央道「麻績インターチェンジ」になります
一応、大岡は今「長野市」になります
返信する

コメントを投稿