信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

茅野市古御堂の枝垂れ桜

2013-04-18 14:34:04 | 各地の桜

    茅野市玉川の古御堂の枝垂れ桜が見頃です。今回は夜のライト・アップから先に見に行かせて頂きます。

       

        良いですね~(此れしか言葉が無いのか?)夜のライト・アップの桜はどこで観ても良いですね。

          

  昨年より花付が良いのでは?近くに居たご近所?の方に聞くと「そうだね、昨年が少なかったから・・・」やはり!

       

      月も綺麗に見えます。明日は良い天気でしょう。と言うわけで昼間の古御堂の桜をご覧頂きます。

         

    良い枝ぶりです。土手の所からですから下に枝が着きませんがかなり下まで伸びていますね、う~ん見事です

        今年はこの古木は花付きが本当に良いようです。

    だてに茅野市の市指定天然記念物です。推定樹齢230年ライト・アップは今週末までの予定だそうです

      

          一寸すっきりはしませんが八ヶ岳の編み笠、西岳とのコラボも出来ました。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿