先日から一寸、行って見よう…と、思いながら中々足が進まない?天気との兼ね合いもあるので・・・
富士見高原リゾートの「天空のカート」乗り場の横から入る「白樺エリア」まだまだ芍薬が見頃
も、軽~くスルーして奥へと進むと咲き始めたキスゲの花
白樺エリアには色んな草花が植えられておりますが此れからがほゞ見頃かな?と、言う事は?
ゲラニューム
一寸、時期を外してしまった様です もう少しするとキスゲも紫陽花もホスタも咲き始めそうです
梅雨だというのに意外と雨が降りません・・・雲は毎日多く今日も富士の姿が見えて居れば
違う場所に向かう予定だったのですが、全く見えていなかったので・・・ん~外しそうです
こんばんは。
雷が鳴ってザーッと雨が降りました。
まるで夏の夕立です。
梅雨明けしたのでしょうか?
雲は多いですが、雨は少ないですね。
気象庁、実は梅雨明けしていましたなんて発表したりして。
シラカバの白色はどんな花にもよく似合いますね!
こんばんは まだまだ梅雨は明けそうにもないですね
7月中旬位の予想だそうですよ こちらも一時良い降りでしたが
あっという間に止みました 白樺はどんな花を持って来ても
活かしてくれるので重宝する木ですね