旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

晩秋の上高地

2007年11月12日 | 信州
落ち葉の溜まり

紅葉の名残をやっと見つけました。 
右岸コースは1時間20分くらいと明記されていますが新緑の頃はカメラの構える時間が多いでしょう。
変化に富んだ美しい自然に魅了されました。 上高地は訪れる人を癒し、魅了する事請け合いです。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の上高地

2007年11月12日 | 信州
苔むす清流 

透き通った清流が上高地のイメージにぴったりです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の上高地

2007年11月12日 | 信州
森と渓流と湿原を・・

明神池の二之池から三之池へは根っこのでた上を歩き引き返すので一周は出来ませんでした。 
帰りは梓川右岸コースを歩きました。単調な左岸コースと違い途中湿原があるなど変化に富んでいます。
林内に入ると宮川沿いの湿原部分には木道が敷かれカラマツの巨木が散在していました。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする