Log Café
それは素晴らしい緑の自然に囲まれた山の中にあります。西条イレブンから加茂川沿いを山へ向かい黒瀬ダム方面へ・・・
1キロほど行くと案内板があり急坂を上ると道路からみやげる様に美しい緑に囲まれたログハウスが現れます。
道路から黒い枕木が敷かれた階段が店舗入り口まで続いています。ログハウスのドアーを開けると玄関があり靴を下駄箱へ、
中はオープンスペースで仕切りは無く立派な材木のログハウスです。
メニューは無く入口の黒板に書かれたメニューのみで食後の飲み物を聞くだけです。
月替わりのメニューで、中学生以下はお断り、そしてランチ時間は2時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/abacdb469788b23919778fda4a215623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/00/cc8ebd8d9a38e40f087869d28f39b9e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/c246f7d4316a0e2382beed1118f7f368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/7bc8a3ba20359f76aa8f269a2abdc404.jpg)
以前から高速を走っていて気になっていたログハウス・・・ようやく解決です。
高速を乗って松山方面へ…加茂川に架かった高架橋を過ぎてトンネルを通過し次の円山トンネルに入る時右に見える
ログハウスがそれで「Log Café」でした。
それは素晴らしい緑の自然に囲まれた山の中にあります。西条イレブンから加茂川沿いを山へ向かい黒瀬ダム方面へ・・・
1キロほど行くと案内板があり急坂を上ると道路からみやげる様に美しい緑に囲まれたログハウスが現れます。
道路から黒い枕木が敷かれた階段が店舗入り口まで続いています。ログハウスのドアーを開けると玄関があり靴を下駄箱へ、
中はオープンスペースで仕切りは無く立派な材木のログハウスです。
メニューは無く入口の黒板に書かれたメニューのみで食後の飲み物を聞くだけです。
月替わりのメニューで、中学生以下はお断り、そしてランチ時間は2時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/abacdb469788b23919778fda4a215623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/00/cc8ebd8d9a38e40f087869d28f39b9e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/c246f7d4316a0e2382beed1118f7f368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/7bc8a3ba20359f76aa8f269a2abdc404.jpg)
以前から高速を走っていて気になっていたログハウス・・・ようやく解決です。
高速を乗って松山方面へ…加茂川に架かった高架橋を過ぎてトンネルを通過し次の円山トンネルに入る時右に見える
ログハウスがそれで「Log Café」でした。