goo blog サービス終了のお知らせ 

旅好きおやじ

京都を中心にした旅好きおやじの気まぐれ日記です。

秋の味覚狩り!

2019年10月12日 | つれづれ
                 広島三次ワイナリー&ブドウ狩り


         久しぶりの「しまなみ海道」です。あっという間に尾道につき、
         進水式のダイナミックな儀式と造船所の見学を愉しみ広島三次ワイナリーと観光農園に行き秋の味覚狩りを楽しみました。
         遅い昼食になりましたが松茸の食べ放題をいただき観光農園にも行き広い園内を歩き疲れました。


       


       


       


       


       


         平田観光農園

         一年を通じて果物狩りが出来る西日本有数の農園です。園内には古民家カフェやバーベキューハウスなど飲食施設も充実しているようです。
         広大な敷地(15ha)には、リンゴ園、ブドウ園、なし、無花果等々14樹種150品目もの果物を栽培しています。
         私たちはブドウ園に行き高価なぶどうをゲットしました。
         園内は車での移動もOKで沖縄、横浜などの全国のナンバーが見えました。



       


       

       
       


       

          メタセコイヤの小径

       防風林として植えているのは生きた化石「メタセコイヤ」
       西日本屈指の大きなメタセコイヤもあるそうです。
       カップルが美味しそうにぶどうを食べていました。




       

        動物ひろば

        ブタやヒツジ、ヤギ、牛などの動物がおり
        近寄ってきて餌をねだるので子供たちに人気です。



       


        動物広場からの眺めです。